としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【4コマ】残念ながら実話です

投稿日:

スポンサードリンク

昨日りーちゃんの帰宅直後、「部屋がけむい!」と言うので見に行ったのです。

ホントだね・・・何か焦げてる?キッチンの火はついていない。

コンセント?漏電?あたふた。

そんな中、ただ1人静かなきーくん。

怪しい・・・。怪しすぎる・・・。

そういえばさっき、釣り竿を触っていた。

「きーくん、何か燃やした?」と聞くと「う~ん、ちょっとルアーをね・・・」

ルアーをライターの火であぶったらしい。

まーさんが「水のない部屋で火を使うな!」と厳しく怒ったらですね、「水は用意してある・・・」と机を指さすきーくん。

見ると、メガネケースの中にうっすら水が入ってます。

バケツでも洗面器でもコップでもなく、メガネケース・・・。

何かあったらその水で消火するつもりだったのか?

正気か?

スポンサードリンク

-きーくん


  1. iipoyo より:

    私も同じことをやっていました。
    ちょっと溶かして引っ付けたりするんです(^_^&#59;)
    私は何も用意してなかったので、危なかったですがメガネケースに水も五十歩百歩ですね(笑)
    やらないか、外でしっかりと安全対策をしてやるかしないといけませんね。

  2. みや より:

    >iipoyoさん
    コメントありがとうございます。
    こっそりと燃やすのはやめてほしいですね。
    やりたいなら、声かけてしっかり対策してからやってもらえるといいのですが・・・。

関連記事

【6コマ】好奇心は怪我のもと

こういう幼児の好奇心は怪我のもとになるので、親は注意しないといけませんよね。 子供たちが小さい時は、ほんと気が抜けなかったなぁ~。   今は子供たちもすっかり大きくなったので、「あれダメ!そ …

高校の図書委員のリアルなお仕事は、少女漫画で見たことあるやつだった!

連休初日の朝、きーくんがいいました。 図書委員は本を読んで感想を書いて、それを印刷して配布しないといけないんだって。 少女漫画で見たことある!「本の趣味が合いますね」って出会うやつだ。(実際にはまずな …

めんちょうと思春期ニキビ、我が家ではどちらもクロマイで治します。

昨日の夜、私の鼻に異変が・・・ 眉間から鼻の頭にかけてズキズキと痛むんです。 そして鼻の頭にニキビらしき出来物の影が。面疔(めんちょう)かしら・・・? めんちょう【面疔】 顔面にできた癤(せつ)。口の …

【5コマ】ちゃんと話を聞いてないから・・・

ごめん、全然話を聞いてなかった! 中学生って3学年しかないから、うちみたいに年子だと3年→2年→1年→3年→2年→1年とほとんどの競技に出場することになるんですね~。 忙しかったけど、無駄がないよね~ …

【5コマ】反抗期とはなんぞや・・・

きーくんは、チュウニズムというセガの音楽ゲームにハマっています。 お小遣いの大半をチュウニズム(1回100円で3曲)に捧げております。 そしてこのチュウニズムをより楽しむためには、自分の世界に入り込む …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿