としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 家族 思春期

【6コマ】好奇心は怪我のもと

投稿日:

スポンサードリンク


こういう幼児の好奇心は怪我のもとになるので、親は注意しないといけませんよね。

子供たちが小さい時は、ほんと気が抜けなかったなぁ~。

 

今は子供たちもすっかり大きくなったので、「あれダメ!それダメ!危ない!やめて!」なんて言うこともなくなりました。

きーくんの足の裏に出来た大きなマメ。

カミソリでマメの水を抜く簡単な作業です。

※きーくんはテニス部なので足の裏の角質が厚くなりやすくて。それを削ぐためのカミソリを買ってあったのです。

マメの水抜きは無事に終わったのですが・・・。

なんで!?

ぜんっぜん変わってなくてビックリしたよ。

自分で「よく切れるカミソリ~!」って言ってたやん?

なんでわざわざ怪我するかな。お母さん、全然わかんないや。

スポンサードリンク

-きーくん, 家族, 思春期
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】最近は先輩・後輩の仲がいいのね~

残念ながら3連休は台風でしたけど、最終日の18日だけは良いお天気でした。 りーちゃん、出かけるってさ~。 りーちゃんもいませんし、友達が来る時はきーくんが部屋を片付けるのでちょうどいい! そんなこんな …

【5コマ】炎天下のテニスの過酷さを体感

今日はきーくんの部活がお休みで、朝もゆっくり! なのにテニスの練習に行きたいから、近所のテニスコートの空き情報を調べてくれと言います。ここのテニスコート、土日祝日は満席で全然予約が取れないのです。 し …

【5コマ】えらい大罪を犯したらしい・・・

昨日の夜、珍しくまーさんがテレビを見てたんです。警察密着24時的なやつ。 珍しいのでちょっかいを出してみたらですね・・・ ※シラフです。 児童虐待だって言われた・・・。 我々は彼に精神的な苦痛を与えた …

息子の誕生日を本気で忘れておりました。

三重旅行の記事の途中なんですが、今日はちょっと別の話を。   今日で春休みも終わりですね。明日はりーちゃんの入学式、きーくんの始業式です。 新学期に必要な書類を用意したり忙しくしていたところ …

【4コマ】形のない誕生日プレゼント

先日私の誕生日だったので、3連休中にケーキを買ってもらいました。 自分のバースデーケーキは作らない派。 この他にもシュークリームなども。その場でクリームを入れるシステムでした。 どのケーキも美味しかっ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿