実はりーちゃん、かなり目が悪いです。
小学生の頃は授業の時だけメガネをかけて過ごしておりました。
中学生になってさすがに不便になったようですが、思春期なので普段からメガネをかけるのは嫌だそうです。
いよいよコンタクトか・・・と覚悟を決めて眼科へ。
すると先生に「今持っているメガネだと0.6しか見えてないですから、新しくメガネも作ってください」と言われました。
(心の声)な・ん・で・す・と!予期せぬ痛い出費だぜ!
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
私は埼玉に住んでおりますが、時々都内にお出かけします。 そういえば最近、子どもたちのことで忙しかったので都内に行っておりません。 まーさんに「最近全然、都内デートに行ってない!」とアピールしてみました …
前回の参観日後に行われた懇談会、先生がひいたクジで2回目のPTA役員になりました。 わたしは「6年生の学年委員」です。 主な仕事は運動会やバザーの手伝い、集金、卒業式の手伝いです。 とりあえず委員長・ …
りーちゃんの部活、美術部に決まりました。 部活説明会、見学などを経てもなかなか決断できなかったみたいです。 ・美術部に入りたいけど、希望者が多くて入れないかもしれない。 ・仲良しの友達はみんな伝統文化 …