ディズ〇ーリゾートにはランドとシーがあるので、どちらに行くのか決めてもらいました。
まさか、アミダくじで決めるとは・・・。
小学6年生の女子ってもっと大人っぽいと思っていたので、子供らしくて安心しました。
と同時に「子どもたちだけで大丈夫!」とかよく言いましたな!とも・・・。
ゼンゼン、ダイジョウブジャ ナイヨ!
とりあえず、ランドに行くことに決まったそうです。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
きーくんは洋服選びのセンスがない。 ダサいとかそういうのではなく、季節や気温にちょうどいい洋服が選べません。 この季節、まだ肌寒い日もあるので長袖Tシャツを着れば寒からず暑からずちょうどいいと思うので …
漢字が苦手なお子さんは多いと思います。 りーちゃんは、小学校4年生で思いっきりつまづきました。 4年生の最初の漢字テストで過去最低点を叩き出し、ものすごく凹んで帰ってきました。 3年生の時は出来ていた …
数字もひらがなもそんなに苦労した覚えがないりーちゃんときーくん。 しかし、みぎとひだりはちょっと苦手でした。 対面すると逆になるのが混乱の原因かな~と。 とりあえず楽しく学ぶというのをモットーに、また …
ん~っとね・・・言ってないわ。 でも・・・ 先日、まーさんときーくんの聞き間違いがひどかったのです。 まーさんは「グアム島を熊本」と聞き間違いました。 文字数も合ってないし、文字も「と」しか合ってない …