としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】漢字テストの落とし穴

投稿日:

スポンサードリンク

漢字が苦手なお子さんは多いと思います。

りーちゃんは、小学校4年生で思いっきりつまづきました。

4年生の最初の漢字テストで過去最低点を叩き出し、ものすごく凹んで帰ってきました。

3年生の時は出来ていたのに、なんででしょう?

いろいろ調べた結果、熟語の片方しか覚えていないことが判明したのです。

3年生の時のテストを見返すと、半分だけ書かせるおかしなスタイルの問題でした。

半分書ければできたので、その時は気がつかなかったんですね。

りーちゃんの漢字学習は熟語として成立してないし、応用問題が出来ないことが判明したのです。

「期間」は書けるけど、「時期」は書けないみたいに応用が苦手。でも「期」は3年生で習ったので漢字テストには出されるという・・・そんな落とし穴にはまったようです。

「さぁ、どうする?」とりーちゃんに聞いてみたら「漢字の勉強したい」と言ったので、ここから毎日30分、漢字の自主勉強が始まったのです。

続きます。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】これですよ!

2月にテニス教室を止める連絡をしました。 3月で終わりなので、成果を見に行くことに。 結構ラリーが続くようになって、上手になりました。 最初はなかなか当たらなくて、返すのも大変だったのに。 「止めるの …

【4コマ】4月は出費がかさみます・・・

実はりーちゃん、かなり目が悪いです。 小学生の頃は授業の時だけメガネをかけて過ごしておりました。 中学生になってさすがに不便になったようですが、思春期なので普段からメガネをかけるのは嫌だそうです。 い …

【4コマ】あなたのマルオはどっち?

昨日の夜、髪の毛を乾かさずに寝ちゃったきーくん。 今朝の寝癖はかなり凶暴で大暴れ。 りーちゃんが「マルオみたい!」って言うんです。 マルオ・・・。丸尾くん。ちびまる子ちゃんの? 寝癖なんかあったっけ? …

2025年6月1日 お久しぶりです。

お久しぶりです。ミヤです。 久しぶりすぎて、ブログの描き方も忘れてしまいました。 毎年ドメインを継続するか迷って、今年も更新したので、ぼちぼち絵日記を描いてみようかなどと思っています。 よろしくお願い …

no image

【4コマ】卒業式だけど・・・

本日、りーちゃんの卒業式でした。 良い卒業式でした。 が、体育館が寒すぎて体調を崩して保健室に運ばれる子、咳がひどくなる保護者となかなか大変な式でもありました。まさかの2月の気温、そして小雨。 かくい …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿