としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】三つ子の魂・・・は本当に

投稿日:

スポンサードリンク

お店が終わって片付けをしている間、まーさんと子供たちは暇だったので、よくマット運動をして待ってました。

りーちゃんは三点倒立が上手で、きーくんは側転が上手でした。

小さいときはあまり恐怖心がないので、上達が早いです。

そして今でもりーちゃんは三点倒立、きーくんは側転が上手です。

三つ子の魂、百まで・・・ってこういうことなのでしょうね。

不思議なことに大きくなっても、得意なものってあまり変わらないんですね。

今からやろうにも体が大きくなった分バランスも難しいし、こけたら痛いし恥ずかしいしで出来ません。

小さい時の可能性ってすごいな~と改めて感じます。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】管理会社との温度差

リビングのドアノブが何の前触れもなく壊れました。 空回りして、うんともすんともドアが動きません。困った。 管理会社に電話したら、ものすごく心配されました。 なぜ・・・とあとから考えてみたら、リビングの …

【4コマ】左右の感覚は右往左往

数字もひらがなもそんなに苦労した覚えがないりーちゃんときーくん。 しかし、みぎとひだりはちょっと苦手でした。 対面すると逆になるのが混乱の原因かな~と。 とりあえず楽しく学ぶというのをモットーに、また …

【5コマ】しれっと すっとぼけるのがコツです。

先週の日曜日にきーくんの友達が来てくれたんですが、りーちゃんがテスト勉強中だったので「来週にして」とお願いしたんです。 さらにりーちゃんも友達の家にご招待いただいたそうなので、お茶菓子にカップケーキを …

【4コマ】男児あるあるだといいな・・・

きーくんは、何かを決めるのが遅くて何かとタイミングを逃します。 ボ~ッとしているので、脳が処理している間に話題が終わるのかしら? で、話題が終わったころに「あ、あれはどうなった?」となります。 毎回「 …

【4コマ】錦織選手・銅メダルおめでとうございます~!

リオ・オリンピック、真っ最中ですね! 錦織選手の試合が真夜中だったり、未明だったりするので地味に観戦が大変。 まーさんは夜中の試合を録画して、朝起きてすぐに再生するという半ライブスタイルで観戦しており …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿