としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 思春期

中2男子のゲームやりすぎ問題と謎のストレス発散方法

投稿日:

スポンサードリンク

昨日からやっていた模様替え、だいたい終わりました~。

ウォールステッカーもそろそろ新しくしたいです。夏っぽいものを探しに行こう。

この部屋に居座るのは主にきーくん。

うちは子ども部屋を無理やり2つに分けたので、こっちの部屋のほうが落ち着くみたいです。(自分の部屋が汚すぎるという理由もあります。)

そして昨日は部活がお休みで、ずっと家にいた きーくん。

本当にず~っとゲームされるのって、親もストレスになりますね。たまの休み、放っておいて欲しいのもわかるけど、「ゲームをする時間があるなら、あの汚い部屋を片付けろい!」って思ってしまうの。

そしたらきーくん、ゲームはやめたんですけど部屋を片付けるわけでもなく、工具箱を出してきて何やら作り始めました。

ルアーでも作るのかと思ったんですが、全然違いました。

じゃ~ん!

クワガタ。

折り紙じゃないです。アルミ製。ラップやアルミホイルをカットする時についてるギザギザの刃みたいな素材です。

・・・・・中2息子、意味がわからない。怖い。

どういうストレス発散方法やねん。

スポンサードリンク

-きーくん, 思春期
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】勉強時間と成績は比例する、わけではない。

いやいや、本当に。自分で3DSを修理しちゃうほどのゲーマーなのですよ。 相変わらず、いつ勉強しているのか本当にわからないです。 塾にも行ってないし、通信教育もやってないし。 強いて言えば動画学習の「ス …

【4コマ】もうすぐハロウィン★小悪魔な娘です。

昨日行った高校は、大きなショッピングモールが近くにあります。 りーちゃんの秋冬服を見に行くことに・・・。 可愛いスカートやカットソーなどを買って、マックで三角チョコパイを食べて帰路につきました。 バス …

【5コマ】夏休みの最後にプール大事件★その3

帰ってからも、女の子たちが見つからなくて連絡もつかなくて・・・! 何度も家に電話したり、3回も自宅に行って様子を見に行ったけど、進展なし。 18時にやっと・・・やっとお母さんが電話に出ました。 案外の …

【4コマ】運動会の予行練習の朝

昨日の夜、2人がこんなことを言いました。 運動会の予行練習(演習?)の日にちが急遽変わったそうです。 それでお茶がいっぱいいるんだって。大丈夫、きーくんの部活のお陰で常時ポット2本分沸かしてある。 & …

【4コマ】中学生の持久走が過酷になっています。

今日はいつもと違ってちょっと愚痴っぽいです。 苦手な方はスルーしてください。   今の時期に持久走ですって・・・。 きーくんはソフトテニス部ですが、毎日朝と放課後に練習をしています。 雨の日 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿