としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

病気

子宮頸がん検診の結果を2ヶ月以上放置してしまった理由とは?

投稿日:

スポンサードリンク

6月に子宮頸がん検診に行った話を描いたと思います。

今日はあの続きです。

 

もうすぐ消費税が10%に上がりますね。当然、まーさんの仕事にも関係があります。

税務署か・・・。

はっ!税務署の近くには、私が通っている産婦人科があります。

検診から、2ヶ月も経ってるぅ~!

違うの、違うの。完全に忘れていたわけじゃないの!

私が行った日の午後は産科の予約をした人のみ受付が出来る日だったみたいで、婦人科はお休みだったんです。

「子宮がん検診の結果を聞きに来るときは予約不要です」って受付の方に言われたから予約せずに行ってしまい、その日は婦人科がお休みなのを知らなかった。

 

でね、この産婦人科が家からちょっと遠いの。

前は家の近くにあったのが、私がまだ通院している途中で移転して遠くになっちゃったの。

せっかく行ったのに子宮がん検診の結果がもらえずショボ~ンってなって、その悲しい記憶を脳が抹殺してしまったようです。(嫌なことや悲しいことを頭に留めない性格なのです。)

 

スポンサードリンク


 

今日、まーさんが税務署に行くついでに結果を聞きに行ったら・・・

いや、早い!!!

先生とお会いすることもなく受付で結果の紙を渡されて、8分で終了しました。

あまりの速さに思わず時計を見たわww

 

まーさんの説明会は1時間半の予定なんですよ。

こっちは8分で終わると思わないじゃん?

ビックリしちゃったわぁ~。(その後は百均と本屋さんで暇を潰しました。)

 

病院の診察日と時間はしっかり確認しようね~!

スポンサードリンク

-病気
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

目の中の出血・結膜下出血と流行性角結膜炎、見た目は似ていますが全然違います。

おはようございます。今日も暑い一日になりそうです。熱中症にご注意ください。   昨日の朝のことです。 白目の部分が一部まっかっか。毛細血管が切れたっぽい。 まーさんがテニススクールで車を使う …

子宮頸がん予防・HPVワクチンを打ちたいと思っていらっしゃる皆様へ。

皆さん、こんばんは。 今日は今までで一番長い記事になると思います。 何の話かと言いますと、HPVワクチン(ヒトパピローマウイルスワクチン)の話です。 HPVワクチンは「子宮頸がんワクチン」とも呼ばれ、 …

子宮内膜増殖症と生理不順・ルナベルとミレーナで治療をやってみた感想

こんにちは、今日は意味深なタイトルですね。バレンタインなのに。 婦人科の話なので、苦手な方はまた明日いらしてくださいませ。   しかし若い女性や奥様がいらっしゃる男性にも全く無関係ではないの …

【7コマ】足の甲の骨折治療にかかるお金

怪我をしたのが8/6。 病院に行ったのが翌8/7だったのですが、あれから3週間。 松葉杖を卒業しました~。 ※松葉杖は貸出費用5000円で預かり書をもらいます。必要なくなったら松葉杖を返却し、そのとき …

右足に出来た内出血の原因に心当たりがあります。

昨日の夜、右足に違和感がありました。 患部を見て見ると・・・ 赤黒いというか紫というか、とにかく見たことがないくらい大きな内出血。 たま~にどこかにぶつけて足に内出血が出来ることはありましたが、こんな …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿