としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

病気

子宮がん検診で起きた純度100%のハプニング!

投稿日:

スポンサードリンク

昨日、年に1回毎年受けている<子宮がん検診>に行ってきました。

うちの市では市内在住の20歳以上の女性なら、子宮頸部がん検診は1000円、子宮頸がん検診・体部たいぶ細胞診は1700円で受けることができます。

お住まいの自治体によって違いますので、ホームページでご確認ください。

そうそう、私は子宮内膜増殖症の治療のためにミレーナを子宮内に入れてあります。

ミレーナが入っていると、ミレーナに付着した黄体ホルモンが子宮内膜を薄くするため、

内膜ポリープの発生が抑えられて内膜増殖症や体がんの予防になるそうです。

子宮体がん検診を受けなくていいのは知らなかったです。

さて・・・

先に問診をして、隣の診察室にある椅子に座ります。

先生が消えました・・・・・

気まずい看護師さんと私が診察室に残されました。

純度100%の実話です。

こんなにバッチリなタイミングで先生が居なくなったのは初めてですね~。

直後のまーさんとのやりとりを御覧ください。

※〇〇とは、ちょっと前に受けた胃がん検診などをした病院です。

通り道だったので、結果を聞きに行く予定だったんです。

 

なんとか〇〇病院にも間に合いました。

とりあえずLDLコレステロール値がほんの少しオーバーしただけで、後は問題なしでした。

わ~い。良かった良かった。

うちは自営業なので、健康診断も自分で全部予約して行かねばなりません。

大変だし面倒だけど自分の体はこの世に一つしかないので大切にしたいですね!

スポンサードリンク

-病気
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】低気圧性片頭痛は気のせいじゃないよ~

天気が良かったのに急激に天気が悪くなったりすると、その気圧の差に負けて片頭痛が起こります。 昨日はあまりの痛さに夕方、解熱鎮痛薬のEVE(イブ)を飲みました。 しかし、夜中にまた強い傷みで目が覚めてし …

思春期ニキビの治し方・母は過保護でも妖怪でもありません。

思春期ニキビについては何度か描きましたが、ニキビには抗生剤入りの軟膏が効きます。 としごと・しごととめんちょうと思春期ニキビ、我が家ではどちらもクロマイで治します。https://www.toshig …

お盆休み終了・あせもの薬で眠り続けたこの数日間の出来事。

やっとお盆休みも終わましたね~。 それはね・・・あせも。もしくは汗荒れ。 あせもは大量の発汗に伴って、汗の正常な排出が妨げられることで起こる発疹です。 高温多湿下で、汗を出すための管が詰まり、皮膚の中 …

処方箋は持って帰っちゃダメ!

え!?取りに来て頂いても、家におりませんが・・・。 「本来であればこちらが取りに伺うべきところなのに、申し訳ありませんでした。」と薬剤師のみなさんに丁寧に謝罪していただいき、誠に恐縮です。 ごきげんで …

【5コマ】いらない高機能気圧センサー

立ち上がった瞬間 天井がグルグル回って気持ち悪い、めまいと吐き気に襲われました。 ハンバーグのつもりだったのですが、「まずミンチを解凍して・・・」って指示したら、「時間がかかるからラーメンにしよう!」 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿