としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 友達 学校

【5コマ】中学生のLINE事情

投稿日:

スポンサードリンク

中学生でスマホを持っている子、多いですね。

最近は友達とのやりとりにLINEが必要不可欠になりました。

「今日は朝練があるから先に行くね!」という使い方は便利ですが、「今日遊べる?」というのはスマホがないと友達に誘ってももらえないという感じなのです。

 

我が家は自営業で自宅にて仕事をしていますから、スマホもほぼほぼ家にあるんです。

だから私とりーちゃん、まーさんときーくんで兼用しています。

今のところ不便はありません。

「見られたくない書き込みは削除していいよ!」と言ってありますが特に何もしていない様子です。まぁ、見ませんけど。そんなに暇ではないです(笑)。

もちろん高校生になったらスマホは買いますが、今は塾にも行ってませんし必要ないです。

 

しかし中学生はグループが乱立されてて、もうワケがわかりません。

帰宅したら ずっとピロピロ鳴っている気がします。

きーくんが入ったグループ、人数が64人もいるせいか気が付くと1000件超えに。

 

さすがにこれはイカンです!読むだけでも時間が無駄に盗られます。

 

まーさんが注意して、とりあえず非表示にしました。

しかし1度入ったグループを削除すると〇〇さんが退会しましたと表示されるので「何で退会したの?」って言われることもあるのだそうです(友人談)。面倒なのね!

LINEの使い方はしっかり決めておかねば!と思いました。

 

中高生のみなさ~ん、LINEはほどほどにね~!

 

スポンサードリンク

-きーくん, 友達, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【8コマ】春休み恒例★きーくんの部屋の大掃除大会!

「部屋の掃除をして!」と言うと一応掃除はするのですが、こんな感じです。 毎回こんな感じです。下に物が落ちてなければ良いでしょ?ってな感じです。 我が家では、子供たちの部屋は春休みに大掃除をします。 衣 …

細身の中高生の洋服はどこで買う?買ったばかりの母の服が無くなってしまった話。

先週、私とまーさんが同じデザインのズボンを買ったという話を描きました。 としごと・しごとと月に2回のヨガ教室に夫婦で参加・夫婦漫才のような出で立ちは多分スベる。https://www.toshigo. …

【4コマ】なんせリレー経験がないもので・・・

昨日は中学校の体育祭でした。 晴天で時折暑かったものの強い風もなく、日陰は涼しいという絶好の天候でした。 朝からお弁当を作りました。稲荷ずし弁当! 中学生になるとお弁当は教室で食べますので、それぞれの …

体操服の採寸に1人で行った息子が母に語った大事な話

先日、きーくんが入学する高校で制服と体操服の採寸がありました。 新型コロナウイルスのせいで入学式に保護者は参加できません。だから今回の採寸も保護者は参加できないんだと思いこんでしまって私は行かなかった …

【5コマ】江戸っ子じゃないんだから・・・!

最近夜は少し肌寒くなってきましたね。子ども達が帰る18時頃もすっかり真っ暗です。 夕飯の準備の時にお風呂の準備をするのですが、あと1時間後くらいに入るからって熱めにお風呂のお湯を溜めたんです。 めちゃ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿