としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

おやつ きーくん

筋トレ後のプロテイン問題。半熟のゆで卵を簡単に作りたいんだ!

投稿日:

スポンサードリンク

先日、やっとニンテンドースイッチを買いまして。

家族でリングフィットアドベンチャー(筋トレ)をしています。

天気に左右されないし、それぞれの体力にあった負荷で運動ができるのでいいですね~。

運動した後はプロテインを取るといいって言いますよね。

きーくんがプロテインを飲むと、そのあとのご飯が食べられなくなることが判明しました。

だめじゃ~ん。ご飯を食べないのはだめじゃ~ん。

 

というわけで、ゆで卵(たんぱく質)を食べようということに。

少食なので、まずは胃の容量を大きくしないといけませんね。

ゆで卵を作る時、時間を計りながら鍋につきっきりになるのが嫌なんじゃ。

 

それが嫌で、麦茶も半セルフにしたのだよ。

 

「きっとゆで卵も半自動化できるはず!」と思って探したら、ありました(*^▽^*)

これで半熟のゆで卵が出来るんだって~!最高で5個作れます。

レンジで作るタイプもありましたが、爆発したら怖いので蒸し器タイプにしました。

ほんと、何でもあるなぁ~ww

スポンサードリンク

-おやつ, きーくん
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】私は何も見なかった・・・

先日きーくんの小学校最後の持久走大会がありました。 5年生・6年生とが校庭に出て、男女別で走ります。 6年生男子は一番最後に走るので、待ち時間は上下ジャージなんですね~。 そして今日洗濯していて気が付 …

【5コマ】そんなことになっていたとは!

更新が遅くなりました~! コンビニに寄って車に戻ったら、まーさんが大爆笑してました。 きーくん、コンビニのドアが閉まりそうだったので、腕を伸ばしたら腕が細すぎたのか感知されなくて、挟まれました。幸いす …

ABCスープを知る人と知らない人・学校給食の思い出

Twitterのトレンドに上がっていた「ABCスープ」を知っていますか? りーちゃんは知っていました。 世代差なのかと思ったら、若い人でも知らない人が居るようなので地域差みたいですね。 関東~中部地方 …

【4コマ】本日は英検ですよ~。

今日は英検なのです。 しかし、いろいろなハードルがあります。 2人の受験会場までは、車で最寄り駅→電車で大学前駅→徒歩約15分かかります。 試験開始時間がかなり違うのと、最寄り駅が使えません。ムムム。 …

【4コマ】中2と中3とでは、2学期の期末テストの時期が違います。

昨日の夜の出来事・・・ なんか、きーくんが叫んでいます。 勉強でわからないところでもあるのかと思って見に行ったら・・・ スマホがすぐに固まる~!ってご立腹。 知らんがな。心配して損したわ。 お母さん、 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿