としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【5コマ】最後の最後まで気を抜いてはダメなんだ!

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20161124151752j:plain

f:id:toshigoto:20161124151754j:plain

f:id:toshigoto:20161124151757j:plain

f:id:toshigoto:20161124151800j:plain

f:id:toshigoto:20161124151803j:plain

お母さん、牛になっちゃう!!!

11月中に関東地方に雪が降るのは54年ぶりだとか!

東京都心では観測史上初だとか!へぇ~~~。

でも、道路に落ちると溶けてビシャビシャな感じの雪です。(夜になって凍結すると明日怖いかも・・・。)

そんな予報を見て昨日の夜に、2人のコートとか手袋とかチェックしたのに・・・。

完璧だったのに・・・。

2人が出かけた後に玄関に行ったら、靴箱の上にきーくんの手袋が置き去りだった。

もおぉぉぉぉぉぉ~~~~~~!!!

きーくんのせいで牛になるわ!!!

靴を履いている間に忘れてしまうんだろうか???

玄関まで見送って荷物を全部持ったか確認しないとダメなんだろうか???

最後まで気を抜くな!ってことですかねぇ~。

男子あるあるだと信じたい。

スポンサードリンク

-きーくん

関連記事

【5コマ】現在の我が家は天国と地獄が入り混じっております。

朝からソワソワ、ソワソワ何度もポストを見に行くきーくん。 天気が悪いのになぜか縄跳びで遊ぶきーくん。 窓の外を何度ものぞくきーくん。 まーさんに絡むきーくん。(後に配達記録を確認していたと判明) 一体 …

【5コマ】あんたなんか・・・リア充だ!

今日はなんだかマンガが斜めですが、気にしないでください。 気になる方はどうぞ首を傾けてご覧ください。(←丸投げ) きーくんに「文化の日は友達とショッピングモールに行きたい」って言われてました。 彼はだ …

【7コマ】自分でもわからないことがよくあります。

昨日りーちゃんは調理実習で「お弁当」を作りました。 オニギリの具に「シャケ」と「おかかカツオ」を買ったので、きーくんの夕飯にオニギリを出したのですが・・・。 10月は英検・漢検・中間テストの勉強があり …

【4コマ】漢検3級の勉強方法と合格率

先日、漢検3級の結果が郵送されてきました。 例のごとく、参考書なんてほとんどやってる様子なかったんです・・・。 彼の勉強方法はこれ! この期に及んでゲーム! まぁ、勉強するなら何でもいいさ・・・。 で …

【5コマ】ちゃんと話を聞いてないから・・・

ごめん、全然話を聞いてなかった! 中学生って3学年しかないから、うちみたいに年子だと3年→2年→1年→3年→2年→1年とほとんどの競技に出場することになるんですね~。 忙しかったけど、無駄がないよね~ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿