としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん 家族

【5コマ】数字を見ると寝込んじゃうタイプ

投稿日:

スポンサードリンク

最初に風邪っぽい症状が出たのはりーちゃんなんです。

私はその後なんですけど、スーパーに行って戻ったら喉が痛くなったのでどこからもらったかはハッキリわかりません。

りーちゃんは熱が出ることもなく、時々咳込むだけで収束。

私は微熱(37.1℃)が数日続いて、発熱(37.7℃)、病院送りに。

これが「若さ」というものか・・・・・。

まーさんも咳だけ~。

本人は「おかしい!熱があると思う~!」と何度も検温するんですけど、何度測っても安定の36.8℃(笑)

諦めなはれや~!

 

数字を見ちゃうと寝込むタイプなのでね、測らないほうが良いと思うよ。

スポンサードリンク

-まーさん, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】今日は「黒」の日

先月衣替えしたときにいくつか洋服を買ったのですが、今の時期に羽織れる薄手のパーカーが1つしかないと言われました。 後は裏起毛でまだ暑かったり、去年のはサイズアウトしてたそうで・・・。   買 …

【4コマ】子供のかわいい時期の写真が載せられない理由

先日の「はやぶさ」の写真を探していた時・・・ りーちゃんと昔の写真鑑賞会が始まりました~~~。 りーちゃんが気に入っていたおもちゃとか場所とか、本人が覚えてるものもあれば全く覚えてないものもあったり。 …

【4コマ】あなたたちが「繋げ(つなげ)」って言ったんじゃないの・・・。

りーちゃんときーくんは仲が良かったので、よく2人で手を繋いでました。 私たちには「パパとママも手を繋いで!」って言ってました。   そして昨日、久しぶりに家族4人でショッピングモールに出かけ …

日曜日の朝、いつもにまして寝起きが悪かった理由

パソコンの前にスタンバイしている私たち。 そんなの生中継で見たいじゃないですか! カウントダウンがゼロになってしばらくしたら、サ~ッと通り抜けていきましたよ。 カメラの位置もばっちりで、あまりに予定通 …

我が家の子供たちのお小遣いは1000円です。

以前も何度か描いたと思うのですが、子供たちのお小遣いの話です。 なぜ月1%の金利制になったのかはこちら。 としごと・しごとと【4コマ】よく思いつきましたな!https://www.toshigo.ne …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿