としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 勉強法 期末テスト

【4コマ】テスト前の対照的な2人です。

投稿日:

スポンサードリンク

 

対照的な2人をご覧ください。実写、どん!

ほらね~、ゲームしてるでしょ?マジなんですよ。

期末テスト前に、こんなん出来ます?

 

しかしきーくんはテストで結果を残してくるので、私ももう放置してるんです。

6時間もゲームしてて大丈夫なの?って思いますけどね。

こっちはドキドキもんです。

 

しかしきーくんがこんなんなのも、思い当たる節があります。

きーくんは常にアンテナが立ってて、「今のはどういう意味?」などとその場で質問してきます。常にナゼナゼ星人なんです。

そして人の話をすごく聞く耳があるので、スポンジみたいだな~って思ってたんです。

だからテスト前に「一夜漬けをしないタイプ」なのかもしれない。

 

一方、りーちゃんはこんな感じ。

あまり人の話を聞く耳がないのです。自分で調べますから~とシャットアウトします。

人に教えられるのが嫌いなんですね。

りーちゃんは自分で調べて「テスト前にできるだけ詰め込むタイプ」です。

 

うちの子たち、対照的!

それでこんな(写真のような)感じになるんでしょうね~~~。

 

勉強スタイルは人それぞれなので、自分に合った勉強方法を探すしかないですね。ふぅ。

スポンサードリンク

-ふたり, 勉強法, 期末テスト
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】新しい掃除機を買いましたの!

先日、掃除機が怪しいと言ってましたが・・・ まーさんが掃除機をかけるときにコードを準備したり部屋ごとにコンセントを移動するのが嫌!というので、コードレスのスティック掃除機(エルゴラピード)を買いました …

【4コマ】漢検と中間テストと音ゲーと。

先程、きーくんがこんなことを言いました。 ※まーさんときーくんのスマホは兼用です。 今日は部活がないから勉強する時間がたっぷりあるのに、まさかのふて寝。 結局1時間半くらい寝てましたね・・・。うぉ~い …

鬼ごっこの内容が気になりすぎて、テニスどころじゃなかった話

昨日の埼玉は午後から天気が崩れる予報でした。 最近は健康のためにできるだけ体を動かすようにしています。 ちょっと広めの公園に車で行ってウォーキングしたり、すみっこでテニスをしてるのですが… ゾンビ(鬼 …

私は決してしくじってなどいません!

暖かくなってきましたね(*´▽`*) 暖かくなるとこんなことがありますよね~。 家の中に小さい虫が・・・ この虫が視界を何度も横切るので、実にうっとおしくて。 そのときまーさんが動きました。 手ごたえ …

【5コマ】猛暑とスイカのボランティア

今年は6月の後半くらいから異常な暑さでしたね。 気のせい?毎年こんなもの?と思っていましたが、スイカは正直。 去年よりも3週間くらい早い収穫。   やっぱり暑かったんだなぁ~。 このまま置い …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿