としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 学校

【4コマ】言葉は進化する らしい。

投稿日:

スポンサードリンク

カムチャッカインフェルノ。ご存知でしたか?

何年か前(2013年)に流行った「ギャルによる怒りの6段活用」の1つらしいです。いや、知らんがな!

弱め おこ
普通 まじおこ
強め 激おこぷんぷん丸
最上級 ムカ着火ファイヤー
爆発 カム着火インフェルノォォォォオオウ
激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム

調べるとさらにこの続きもありましたけど、いや、どんだけ怒ってるの?ギャル。

特撮ヒーローの必殺技みたいな名前だな・・・。

 

なんでりーちゃんから、今頃この「カムチャッカインフェルノ」が出てきたのかはわかりませんけど、そういえばちょっと前に「マジ卍(マジまんじ)」というのが流行ってるって聞いたから、子ども達に使ってるか聞いてみたのです。

 

りーちゃんの学年(中2)では使ってないけど、きーくんの学年(中1)では使っているらしい。

この1年の間に何が・・・?

学年色ってやつでしょうか?

確かにりーちゃんの学年の方が全体的に真面目な感じはあります。

 

ちなみに「マジ卍」ですが、『うれしさや悲しさといった感情や、かわいさや調子の良さなどの状態を表す言葉でSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などインターネットを中心に広がった。「まじ」は「本気」、「卍」は「やばい」を意味すると推測されているもののルーツは定かではなく、用法や使用される場面は曖昧。』とあります。(コトバンクから引用)

 

用法や使用される場面は曖昧。

そんなことある?

ギャル語、JC(女子中学生)・JK(女子高校生)流行語、深いわ。

 

 

スポンサードリンク

-ふたり, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】きーくんの卒業式

本日、無事にきーくんの小学校・卒業式が終わりました。 お天気にも気温にも恵まれて、とても良い卒業式でした。 まーさんがなかなか来ないというハプニング以外は・・・(笑)。 私先に出掛けちゃうので、ちゃん …

望遠鏡がなくても何とかなった星観測の話

昨日の夕方のお話です。 こういう天体ショー的なものは絶対2人で見に行きます。 天体ショーは好きですが、望遠鏡は持っていません。 気休めにオペラグラスを持って外に出ました。 肉眼ではこんなものです。2つ …

【4コマ】1学期お疲れ様でした~!

先に謝る2人(笑)。でも怒るところは別にないよ? 今日は終業式でしたね~。 通知表ですね。みなさん、どうでした?   りーちゃんは1年生の時よりは下がってしまったけど、どの教科も8割以上は取 …

【5コマ】池袋ナンジャタウンに行きました。

みなさん、池袋にあるナンジャタウンはご存知でしょうか? ナンジャタウンホームページ【公式サイト】 ディズニーリゾートほどの知名度がないので、「何のこっちゃ?」と思われた方も多いかと思います。 ナンジャ …

【5コマ】正月にショッピングモールには行くもんじゃない・・・

冬休み前にきーくんが「劇場版の妖怪ウォッチを観に行きたい!」って言っていたのです。今回の妖怪ウォッチは、半分実写版でして様々な俳優さんが出ています。 普段なら子ども達だけ映画館に送り込むのですが、りー …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿