としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】たまには他のところに行きたい

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160708210516j:plain

f:id:toshigoto:20160708210846j:plain

f:id:toshigoto:20160708210533j:plain

f:id:toshigoto:20160708210538j:plain

今日はエミールガレ展に行ってきました。

ガレといえばランプが有名ですが、今回は花瓶・杯・お皿・家具・デッサン画などの展示が多かったです。

デザインが斬新でとにかくマネできない。他に類を見ないとはこのことです。

ガラスや陶器がお好きな方にはオススメです。

実はまーさん、昔御徒町までトンボ玉作りを習っていたことがあり、私たちはガラス工芸にはまっていたのです。富山県のガラス工房に行ったり、栃木県のエミールガレ美術館に行ったり、長野県の北澤美術館に行ったり。

子どもたちがまだいなかった頃は、とにかくガラス工芸やらエミール・ガレの作品をたくさん見に行ったものです。

 

そんな感じで「エミールガレ展に行こう!」となったはいいのですが、場所がまた六本木・・・。

自宅から微妙に遠いのと六本木は立体交差が多いので苦手です。ビルは見えてるのに到着しないため、方向音痴になってしまうのです。結果、すごく歩くことになります。

とはいえ、まーさんは「ちょっとしたパーティー」があるので新宿に出かけると言います。せっかくのチャンスなので、六本木まで行ってきましたよ~。

f:id:toshigoto:20160708210553j:plain

笑えるくらい場違いな東京ミッドタウン!どん!

超高級店が立ち並んでおり、セール中だったけど冷やかしでもショップに入れない。(だって超・庶民だから!)

ハリーウインストンは電動自動ドアではなく、人力自動ドアだったからね。

うっかり近づくこともできないや・・・!

f:id:toshigoto:20160708210546j:plain

中は撮影禁止だったので、入り口だけ!

夏休みの終わりにりーちゃんも美術部の活動の一環で、美術館へ行くことになったそうです。

場所は「森美術館」!これも六本木や~~~!

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【5コマ】美味しいものは若いうちに食べておきましょう!

きーくんが修学旅行でいないので、残りの3人で回転寿司に行きました。 ※ちなみに去年、りーちゃんが修学旅行の時にも3人で外食しました。 いいよね~、回転寿司は自分で好きなものが選べるから~! でももっと …

【4コマ】フルーツ難民中です

毎朝果物を食べるようにしているのですが、今の時期は困ります。 夏場の果物、メロン・スイカ・パイナップル・キウイ・バナナ・ブドウなどなど。 メロンやスイカは高いので、あんまり気軽に買えません。 お手頃な …

【4コマ】義務教育なんだけど~

中学校に入学すると、制服を購入しなければなりませんね。 入学時に制服・バッグ・体操服・ジャージ・白いスニーカー・上履き・サブバックなどで約6~7万円ほどかかりました。 なのに、入学して1か月後には夏服 …

【2コマ】いつぞやのリースの出番です!

そろそろ秋めいてもいいのに残暑が厳しかったから、ついついインテリアが夏のまま9月も中旬になってしまいました。? これとか! 玄関も夏仕様。 さすがに無いな~と思ってはいたのですが、腰が重くて。 しかし …

【5コマ】普通なら激オコな案件ですよ!

年に3~4回、旗振り当番が回ってきます。 それがよりにもよって、土曜参観日とお弁当の日。またかい! デジャヴ! ※あれ、これ前にもあったような気がする・・・と感じること。 としごと・しごとと【4コマ】 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿