としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 家族 思春期 料理

【6コマ】親子クッキング★冬場は鍋が多くなりますよね~。

投稿日:

スポンサードリンク

この前の日曜日

夕飯作りたくない病を発症しまして。

しかし日曜日の夜に外食なんて、絶対混雑してるに決まっている。せめて誰かお手伝いを・・・。

調査!

ロックオン!

ゲーマーを召喚。

※りーちゃんは受験生だし、まーさんは帳簿作っててレシートと格闘中でした。こんなのゲーマー一択ですよ。

 

思いの外、素直に手伝いに来てくれました。

ってな感じで、2人で担々胡麻鍋を作りました。

これできーくんは鍋も作れるようになったはず。ふふふ。

スポンサードリンク

-きーくん, 家族, 思春期, 料理
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3コマ】中学生のロングヘアーとヘアケア

りーちゃんのアイデンティティは、ロングヘアーです。 でもロングヘアーってすごく大変なんです。 りーちゃんはパパ似で髪の毛がとても細いので、力任せなブラッシングをするとブチブチと簡単に切れます。 それが …

【4コマ】完全に調子に乗りました

昨日の水筒事件と同じ日の夕方の話です。 そして寿司屋(スシロー)に到着してビックリ。 私、まさかの一文無し。丸腰。車の免許も何も持たず・・・。 所持品はポケットに入れたカイロのみという超★軽装でした。 …

エルゴラピード(掃除機)のバッテリーを交換しようと思った話

忠実に再現しています・・・。 土日祝日、我が家ではそれぞれが自分が出来る家事をするのです。 そしたらその後は、自由時間です。 コードレス掃除機には充電器(バッテリー)が内蔵されているのですが、車のバッ …

りーちゃんときーくんは3年◯組・同じクラスですが、同じクラスではありません。

こんにちは。いいお天気ですね。 そういえばこの前、こんなことがありました。 きーくんの教室は1階なので、あんまり校舎の中をウロウロすることが無かったんです。 久しぶりに2階の廊下を歩いていると・・・ …

「冷麺や素麺は、決して簡単な料理ではない!」ということを身をもって体験した息子

きーくんの夏休みは明日で終わりです。(りーちゃんはすでの夏期講習(後半)が始まっております。) 今年、我が家では「夏休み中のお昼ご飯は、食べたい人が各自で用意すること!」というシステムだったのを覚えて …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿