としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 思春期

【5コマ】サンタさん、居ることには居るんですけどね・・・

投稿日:

スポンサードリンク

今日はサンタさんのお話です。(周りにお子さんはいないかしら?)

もうすぐクリスマスですから、良い子にしていた子にはサンタさんが来ますよ~。

 

 

 

いいですか?自己責任でお願いしますよ~~~。

ウチの子たちはもう中学生なのでサンタさんはもう「おしまい」のはず。なんですが・・・

ゴリ押ししてくる。

おやめなさい。

誰に言ってるのかしらね?分からないわ。

しかも彼ったらこんなおかしな事を言うのよ。

だから誰に聞いてるの?

一応サンタさんに確認してみるけど、期待はしないでね。

サンタさんは仕事が早いわ。

という茶番劇をお送りしました。(100%の実話です)

中学生は夢がないわ・・・。

そしてサンタさんいわく、中古と新刊が混ざっているそうよ。

 

今年のクリスマスプレゼントは以上です!!

※りーちゃんのは予約販売で年内には多分届かない。(Byサンタ)

追記:と思ったら、さっき届きました!急に! こちらの事はそのうち描きます。

スポンサードリンク

-家族, 思春期
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3コマ】今日は母の日ですね!

昨日「アイスが欲しい!」と言うので、きーくんとまーさんと私の3人でスーパーに行ったのです。 ※りーちゃんはまだ修学旅行中 そしたらですね、きーくんが・・・ 私が払うの?ってなりました・・・。 &nbs …

【8コマ】中秋の名月と広島のコマーシャル

なんという対象の狭さよ・・・ww それでもいいよ!という心の広い方はどうぞ! むか~し、広島のローカルCMに香月堂の「ゴールドもみじ」というのがあったんですよね。 たしかこんな・・・ 女の子 「あ!流 …

【5コマ】たまには真面目な思春期のお話など・・・

今日はひな祭りですがインフルの方が1名いらっしゃるので、特に何かする予定はないのです。そこでちょっと真面目なお話を・・・。 中学生になりますと反抗期だったり思春期だったり、難しい時期になります。 私は …

中学3年生になっても、夏休みの絵と読書感想文の宿題ははかどりません。

先日から「描け、描け」と口うるさく言い続けておりました夏休みの宿題「埼玉県の風景」。 やっと・・・、やっと昨日仕上がりました。 結局、私とまーさんが近くを通ったときに写真を撮ってきたんですよ!! 仕上 …

「人の振り見て我が振り直せ」の類意義かと思ったら、そうでもなかった話

本日は夏休み4日目。昨日はきーくんの三者面談でした。 きーくんは成績や生活態度などは今のところあまり問題ないんですけど、第一希望の高校のレベルが高いため、母としてはやはり心配。 受験生なので、母として …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿