次の日は前日覚えたはずの漢字をランダムにテストします。
これで覚えたつもりで覚えてない漢字や苦手な漢字がわかります。
そこをさらに覚える・・・のではなく、水で書ける習字セットで丁寧に練習させたんです。
習字は丁寧に、かつ大きく書くので記憶に残りやすいのではないかと思ったのです。
ひたすら覚える・・・よりも気分転換になるし、効果的だったと思います。
すぐに乾く紙が5枚入っていて、水を入れる筆ペンも洗う必要ないしで、経済的でした。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
昨日5月14日は、結婚記念日だったのです。 りーちゃんに「結婚記念日なんだ~!」と報告すると、「おめでとうございます」と。 うむ・・・、100点満点じゃ。 きーくんに「結婚記念日なんだ~!」と報告する …
ん~っとね・・・言ってないわ。 でも・・・ 先日、まーさんときーくんの聞き間違いがひどかったのです。 まーさんは「グアム島を熊本」と聞き間違いました。 文字数も合ってないし、文字も「と」しか合ってない …
今回改めて、2人のお小遣い通帳を比べてみました。 すると、りーちゃんは40000円以上貯金していましたね。 きーくんは少ないながらも20000円以上は残してます。 ※おばあちゃんからのお年玉なども渡し …
こんな感じでりーちゃんの卒業旅行は実行されました。 今年の春休みは旅行も何も計画していなかったので、家族でランドに行こうかと。 中に入った途端 二手に別れたので、りーちゃんたちが何をしていたのかはよく …