としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん ふたり まーさん りーちゃん 手作り

【5コマ】子ども部屋を無理矢理2つに分けてみたよ!

投稿日:

スポンサードリンク





おととい描きました、子ども部屋の改造が終わりました~。

最初は1つの長い机を半分ずつ使っていたのですが、去年部屋の真ん中にカラーボックスを置いて、なんとなく部屋を2つに分けたのです。

さらに今年は2人とも中学生になるので、カラーボックスを買い足して既存のカラーボックスの上に積み、もうちょっとだけプライベートな空間に改造しました。

天井からイケアで買ったペーパーブラインドを吊るして完成~~~!(パチパチ)

もし明かりが暗かったら、自由に動くアームライトで何とかしてください!

 

実写①(りーちゃん側)※怒られそうなので、ぼんやり仕上げ。

実写②(きーくん側)※細々したものが汚いので、ぼんやり仕上げ。

このようになんとな~く部屋が分けられました(笑)。

お互いそこそこの広さも確保できたし、収納も増えたのでスッキリした(ハズ)!

この部屋、入口が2カ所あるのでちょうどいいんです。

※地震対策としてカラーボックスはL字の金具で固定しています。

 

あ~、おとうさん&おかあさん、頑張ったわ~~~。

今回新たに買ったものは、カラーボックス2個とアームライト2個とペーパーブラインドだけで~す。(総額5000円くらい?)

スポンサードリンク

-きーくん, ふたり, まーさん, りーちゃん, 手作り


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】昨日初めて知った校則違反

りーちゃんは髪の長さが腰の位置まであります。 なので、プールの日や調理実習のある日なんかは三つ編みにしていたのです。 プールの帽子に髪を全部入れるためだったり、衛生的なことを考えて。 うっそぉ!?(衝 …

【5コマ】ちゃんと話を聞いてないから・・・

ごめん、全然話を聞いてなかった! 中学生って3学年しかないから、うちみたいに年子だと3年→2年→1年→3年→2年→1年とほとんどの競技に出場することになるんですね~。 忙しかったけど、無駄がないよね~ …

【4コマ】よく考えたらすごい技術だわ。

昨夜、きーくんが言いました。 うちの学校、前髪が眉毛にかかると校則違反なんです。 そういえば全体的にもボサボサ・・・。 失礼なことを言われた! でも・・・ なんでおかっぱ?(笑) せいぜいワカメちゃん …

【4コマ】洗濯機のゴムパッキンの修理

きーくんが以前3DSを修理した話をかきましたよね・・・。 としごと・しごとと 2 Users【9コマ】敵はカルピスなり!https://www.toshigo.net/entry/3961小学校3年生の …

【5コマ】期末テストがいろんな意味で不安(笑)

これは昨日の夜の出来事です。(忠実に再現) 来週後半は中学生になって初めての期末テストなのですが、きーくんは「勉強したからゲームやっていい?」と、いつも通り聞くのです。 え、テスト勉強大丈夫なの??? …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿