としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん ヨガ

月に2回のヨガ教室に夫婦で参加・夫婦漫才のような出で立ちは多分スベる。

投稿日:

スポンサードリンク

こんにちは。今日の関東地方は寒くもなく暑くもなく、とても過ごしやすい陽気でしたね。

今日は月に2回のヨガ教室でした。

実は前回から、まーさんも一緒に参加するようになりました。

きーくんのテニスの振り替えが金曜日でしたが、きーくんのテニススクールが10月で終わったので、金曜日のヨガ教室に行けるようになったのです。

今日は暖かかったとはいえ、私のヨガ教室用のズボンとTシャツが思いっきり春夏仕様なのです。

まーさんのジャージもヨガをするには伸縮性がいまひとつだったので、一緒に買うことにしました。

メンズ売り場とレディース売り場が離れていたので、お互い別行動だったのですが・・・

全く同じ商品を選ぶ我らww!

お店の中に、ズボンの種類はいっぱいあったのよ?

でも2人の好みのズボンが全く同じだったんです。ええ、買いました。

 

前にもあったな~と思って探したら、子供たちでした。

 

ズボンがお揃いなら・・・

まーさん)なんでヨガ教室で夫婦でペアルックをしてスベらないかんのだ。

ごもっともです。

スポンサードリンク

-まーさん, ヨガ
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3コマ】父の日のプレゼントは難しいです。

明日は父の日ですが、残念ながら家族全員に余裕がありません。 りーちゃんの模試の会場ときーくんの漢検の会場が全く別の場所なのに、模試の終わる時間と漢検の始まる時間が少し重なっています。 しかもどちらも駅 …

【4コマ】我が家にあるメンズ服は似たり寄ったり。

最近は随分と寒くなりましたね~。昨日の出来事です。 先日みんなで冬物を買いに行ったのですが、マサさんときーくんは別行動をしており、それぞれ別のところでお会計をしたためにお互いにどんな服を買ったのか知ら …

【5コマ】毎日の家事、食洗機は便利な家電です。

巷では食洗機賛成派と反対派の意見が話題になっていますね。 我が家は食洗機を使っています。5~6年前から使っています。 朝・昼・晩の一日3回で約10分の食器洗いを365日で計算すると、1年間30分×36 …

年末は福引や宝くじの季節ですね。私は念が強すぎるのでしょうか?

今日火曜市に行ったら、福引ができる券をもらいました。 チャンスは2回。 わたし、こういうの絶対に当たらない人なの。 なっ、チャンスは2回なのに、本当に当てたよ! 金額指定できたん!?それ、早く言ってよ …

【6コマ】これが理系家族の団結力

まーさんの発泡酒(ホワイトベルグ)は箱買いしているので、冷蔵庫には百均で買った4本入るビールホルダーに自分で補充することになっています。 でも前の日に補充を忘れてしまったようです。 夕飯の時に1本だけ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿