としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ビーズ 手作り 手芸

フェリシモのビジューブローチ作り、2回目ですでに自己流になりました。

投稿日:

スポンサードリンク

みなさん、こんにちは~。

今日は手芸をしてました。ものを作るの楽しい。

1回目の時は、完成までに4時間かかったのですよ。

 

でも、今回はだいぶ要領を得まして・・・

サクサクと作業を進めることが出来ました。

が・・・・・!

フィギュアスケート(NHK杯)のエキシビジョンで、しばし休憩。

まーさんが「札幌まで観に行けばよかったね~。」と冗談かどうか分からないことを呟いてました。来年は大阪で開催だそうです。

 

さて、作業を再開。

丸いブローチを丸く仕上げるのが難しいことが分かりました。

予定よりも大きく仕上がってしまい、ビーズの数がギリギリでした。

 

ブローチってあんまり使わないので髪ゴムに仕上げましたが、なかなか可愛いです。

ただし・・・

大きいよね~。バレッタでも良かったかなと思いました。

今回は自分流の縫い方をしたので、前回の半分の2時間で仕上がりました。握力も大丈夫でした。

あとは形をキレイに仕上げる方法を考えないといけません。

もうすぐ3回目が届くはず・・・。楽しみです。

スポンサードリンク

-ビーズ, 手作り, 手芸
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】ミッションinバレンタイン

今年のバレンタイン(2/14)は火曜日なので、昨日(2/11)に友チョコ作りをしました。 さっき渡しに行ったので、やっと解禁!(りーちゃんの友達もこのブログ見てるらしい・・・) 今年はマカロンを作りた …

イチゴに対するわたしの変な癖の話

2021年も2日目ですね。わたし、思い出しました。 年末にイチゴを買ったんです。 愛媛からミカンが箱で届いた(おかあさん、ありがとうございます~)ので、そちらばっかり食べててイチゴの存在を忘れていまし …

母と娘のハンドメイドな時間・フェリシモの手作りの本「クチュリエ」で技術を勉強しよう!

先日の描きましたように、きーくんのテニススクールが今月で終わりです。 としごと・しごとと長年やってきた習い事の辞め時、テニススクールの終わりは突然に。https://www.toshigo.net/e …

【4コマ】久しぶりのスイーツ作りでした。

ちょっと前にきーくんにこんなお願いをされていたのですが、部活もあってなかなか時間が取れませんでした。今日は部活がお休みだったので、やっと実現できました。 そして昨日の夜。 りーちゃんも急に「クッキーを …

入園・入学グッズの生地選びで初心者が注意する点をいくつかご紹介

昨日、帰宅直後にきーくんが言いました。 インフルエンザの猛威が止まりません。11人も休みですが、まだ5人以上がインフルという確定ではないそうです。学級閉鎖にはなってませんが、これは時間の問題ですね・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿