としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

給食セットは前日に出しましょう。さもなくば・・・

投稿日:

スポンサードリンク

我が市では、小学生からずっと給食のお箸やスプーンは各自で持参するスタイルです。

一昨日の朝、きーくんの給食セット(1軍)が食洗機の中に入っていませんでした。

仕方がないので2軍の給食セットを招集。

ところが昨日の朝も、きーくんの給食セットが食洗機の中に入っていませんでした。しかも2つともです。

1軍も2軍もなくなったので・・・

もう、小学生(低学年)の時に使っていたポケモンのカトラリーセットしかありませんよ?

「嫌なら今すぐ1軍か2軍を洗って持って行きなさい」と言いましたらば・・・

ポケモンのカトラリーセットを持って行きました。

「恥ずかしい」とかそういうのは無いんだね。

 

年に1回の恒例行事となっております。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-,


  1. ゆか より:

    うちの息子も気にしてません……中2まで、しまじろうのお弁当箱を使っていました。私も気にしてなかった……^^;
    そして定規がなくて、妹が小さい頃使っていたプリキュアの定規を中学校に持っていくという……

  2. みや より:

    ゆかさん、こんにちは。
    しまじろうのお弁当箱は凄いですね!それならアンパンマンもいけそう。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【8コマ】母の労働力はタダじゃないというお話です。

こんにちは~。今日は私の器がとても小さいお話をしますよ~。 家族が流し台に使ったコップやお皿をそのまま残して行くの、イライラしません? 私はします。どんなに流し台を綺麗にしても、気がつくとコップが置か …

【4コマ】報われない母の愛

きーくんと話していたら、昨日学校で「朝食調査」なるものが行われたそうです。 どんな内容だったのかはよくわからないんですが、先生が「おかずを食べてきた人?」と聞いた時、きーくんは手を挙げなかったそうです …

【4コマ】夏休みの最後にプール大事件★その1

ちょっと前にきーくんがプールに誘われたのを覚えていますか? としごと・しごとと【4コマ】花火大会の悲劇をもうお忘れですか?https://www.toshigo.net/entry/395?みなさん、こ …

【4コマ】ちょっと面白かったから許す!

おかしいな~?と思って部活のスケジュールを確認すると、11月にもらった予定表と12月にもらった予定表、2つあってどちらにも12月3日が載っていたのです。 きーくんは古い予定表を見てしまったようです。 …

給食の献立は見る派?見ない派?私は見ない派です。

りーちゃんの文化祭の日、カレーを作ったんです。 幼馴染のK君のお母さん、用事があって迎えに来るのが夕方になるというから、K君が食べても食べなくても調節できるカレーが便利かな~と思って・・・。 次の日の …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿