としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

給食セットは前日に出しましょう。さもなくば・・・

投稿日:

スポンサードリンク

我が市では、小学生からずっと給食のお箸やスプーンは各自で持参するスタイルです。

一昨日の朝、きーくんの給食セット(1軍)が食洗機の中に入っていませんでした。

仕方がないので2軍の給食セットを招集。

ところが昨日の朝も、きーくんの給食セットが食洗機の中に入っていませんでした。しかも2つともです。

1軍も2軍もなくなったので・・・

もう、小学生(低学年)の時に使っていたポケモンのカトラリーセットしかありませんよ?

「嫌なら今すぐ1軍か2軍を洗って持って行きなさい」と言いましたらば・・・

ポケモンのカトラリーセットを持って行きました。

「恥ずかしい」とかそういうのは無いんだね。

 

年に1回の恒例行事となっております。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-,


  1. ゆか より:

    うちの息子も気にしてません……中2まで、しまじろうのお弁当箱を使っていました。私も気にしてなかった……^^;
    そして定規がなくて、妹が小さい頃使っていたプリキュアの定規を中学校に持っていくという……

  2. みや より:

    ゆかさん、こんにちは。
    しまじろうのお弁当箱は凄いですね!それならアンパンマンもいけそう。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】嵐のように去って行った・・・

りーちゃんは基本的にポニーテール(低め)で学校に行きますが、時々三つ編みバージョンが登場します。 それはプールや調理実習がある時です。週に1回あるかないかです。 りーちゃんが朝食を食べている間に、私が …

【5コマ】成長期が止まらない!

昨日は暖かかったのに、今日は朝からグッと冷え込みましたね。 たまたま偶然なんですが、昨日きーくんのアウターを買いに行ったところだったのです。衣替えをしてアウターが着られるか確認したら、去年買ったやつが …

うちの市では、こどもの歯科検診は中学3年生まで無料です。

義務教育が終わるといろいろな助成制度も終了します。 中でも大きいのが、こども医療費助成制度です。お住まいの市町村によって対象年齢が違うのですが、うちの市では中学3年生までが対象だったのでこどもの医療費 …

【5コマ】選ぶ楽しみはないのですか?

きーくんの卒業式に履くフォーマルシューズ・・・まぁ黒い靴ですね。 そろそろ買いに行こうってなりまして。 そしたらきーくんが「履けるズボンが無くなってきた!」というのです。 成長著しい彼・・・。うう・・ …

【5コマ】安心してください。病気じゃありません。

先日きーくんとテレビを見ていた時にですね、足がちょっと当たったんです。 いつもは靴下を履いているのですが、その時は裸足でしてね・・・。 きーくん「なんか、ガリガリしたものが当たった!いってぇ!!!」 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿