としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

【5コマ】野菜や肉の保存方法★今日から平常運転ですね~。

投稿日:

スポンサードリンク

今日から通常運転ですね。

きーくんもりーちゃんも今日は学校に行きました。

さて・・・

うちのマンションのゴミ捨て場、上の方までゴミが一杯でどうしようかと思いました。

ダンクシュートばりに上の方に投げました。だってほんとに手前は隙間がなかったの。

さてさて、まーさんはというと・・・

スクールに電話したら空きがあるというので、出かけちゃいました。自由人だなぁ~。

※働く時間を自分で決められる自営業なんです。

 

我が家は今年になってまだ、スーパーにもショッピングモールにも出かけていません。

年末に買い物した時に肉を小分け冷凍したり、野菜が長持ちする方法で保存したからね。

レタスやキャベツは芯に爪楊枝を3本深く刺して、ジップロック袋に入れて保存したらかなり長持ちします。原理は「爪楊枝を3本刺すことでレタスの成長点の働きが止まるから」だとか。

 

これらがすごく良い仕事をしたので、次の火曜市まで野菜と肉は大丈夫かもしれない。

コンビニでパンと牛乳だけ買いました。

今年はコンビニにしか行ってないです。出不精に拍車がかかってて、非常にやばい。

こういうハウツー本がとても好きです。

スポンサードリンク

-家族
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

修学旅行の朝に予定外のハプニング、頑張った父に感謝の言葉

みなさん、こんにちは~。 みやです。寝不足で~す。   なぜ寝不足かと言うと、今日からきーくんが修学旅行で朝5時半に最寄り駅集合だったからです。 駅周辺が混雑するから駅までの車での送迎禁止と …

【6コマ】また昔の思い出に浸ってしまいました・・・

先日のファミコンに続き、またしても子供の頃の思い出に浸ってしまいました。 全然意味がわからない方も多いかと思いますが、本日もよろしくお願いします。 多分40~50歳くらいの人しかわからないんじゃないか …

【7コマ】美術に触れてきました2

昨日の続きです。 五美大展も良かったですが、本当の目的はこちら。 国立新美術館から歩いて、いざ六本木ヒルズへ! 徒歩で10分ちょっと。大きな道路がありますが、地下道もあるので歩ける距離です。 道に不慣 …

【5コマ】えらい大罪を犯したらしい・・・

昨日の夜、珍しくまーさんがテレビを見てたんです。警察密着24時的なやつ。 珍しいのでちょっかいを出してみたらですね・・・ ※シラフです。 児童虐待だって言われた・・・。 我々は彼に精神的な苦痛を与えた …

【5コマ】危険生物はお好きですか?

みなさん、危険生物はお好きですか? きーくんは危険生物が好きです。サメとか毒のある魚とかに興味があるようです。 そして今日の18:55~「世界の超S級危険生物」の特集があります。 「これは絶対に見ねば …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿