としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 博物館 雑学

息子が教えてくれた「菩薩と如来」の話で、仏像にも興味が出ちゃった母

投稿日:

スポンサードリンク

去年の春に伊勢神宮に行ってから神様に興味が出まして、いろいろと調べました。

神社には神様が祀られてて、お寺には仏様が祀られています。
神様のことはちょっとだけ知った私ですが、仏様のことは全く知らないのです。

阿弥陀仏・釈迦如来・薬師如来・観音菩薩文殊菩薩・地蔵菩薩など、世の中にはいろいろな仏像があるんですけど、「へぇ~」という程度の関心しか持ち合わせておりませんでした。

ところが・・・

仏像を観察するきーくん。

菩薩(ぼさつ)と如来(にょらい)には、大きな違いがあるそうです。

※ただし、これに当てはまらない仏像もあるのでご注意くださいませ。

派手めな服装の仏像は菩薩(ぼさつ)で、質素な服装の仏像が如来(にょらい)であることが多いらしいです。

それを知ってから、注意深く仏像を見ると、確かにそうでした。へぇ~、全然知らなかったな~。

ほかにも・・・

大黒天(だいこくてん)・毘沙門天(びしゃもんてん)のほかにも、弁財天(べんざいてん)・持国天(じこくてん)・帝釈天(たいしゃくてん)・増長天(ぞうじょうてん)・広目天(こうもくてん)・多聞天(たもんてん※毘沙門天の別名)などがあります。

「○○天」という仏様は、ヒンドゥー教やインド神話・中国などの外国から入ってきたものが多いそうです。

そういう目で仏様を見たことがなかったので、すごく興味が湧きました。

それにしても、きーくんがなんでこんなに仏像に詳しいのかと思ったら・・・

美術の先生の影響でした。

先生が仏教美術を専攻していたそうで、こんな話をよくしてくれたそうです。

お陰さまで私も仏像に興味が出ました。勉強したいと思うきっかけって大事ですね。

 

こちらのサイトは「菩薩と如来」について、わかりやすく解説してくれています。

_________________

本日、「ヘッダー」と「プロフィールの画像」と「登場人物の紹介」を新しいものに変えました。

ずっと気になっていたのですが、やっとです~。

頑張りました!!

スポンサードリンク

-きーくん, 博物館, 雑学
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

風の谷のナウシカに気を取られすぎて、すっかり忘れていたドラマの話。

クリスマスが終わったのでヘッダーを変えました(*^-^*) この後は「風の谷のナウシカ」の鑑賞会ですよ。 今まで一番内容がよく入ってきました。(きーくんと巻き戻しながら何度も内容を確認したから) 19 …

息子の高校デビューを目論む母と、行きつけの美容室の存続危機の話

今日は、きーくんと2人で美容室に行きました。 普段は近所にある1000円カットで済ませちゃうんですけど、きーくんももうすぐ高校生ですから美容室に連れて行きました。 高校生らしく、いい感じにしたってくだ …

【4コマ】どうやら経済的な観点はないようです。

今日はちょっと愚痴っぽいです。すみません。 わかってる!冷たさが重要視されたってことは・・・。 でもでも、なんだか不経済だな~って思ってしまったんです。 500mlの麦茶は全部捨てちゃうことになるし、 …

中学生は大人の仲間入り・小児科から内科へ切り替えるタイミング

昨日の続きになるんですけどね・・・ 小児科って数が少ないし、子供って病気しやすいからいつ行っても混んでますよね。 「数時間待ち」なんて当たり前。付きそうほうも具合が悪くなってきます。 私のかかりつけの …

中学生男子と中学生女子の寝癖の直し方

日曜日の朝、珍しく早く起きてきたきーくん。 月曜日に頭髪検査があるから髪を切りたいと。 まーさんが理容室に連れて行ってくれました。 そして今朝。 きーくんはサラサラヘアーなので、短くしたほうが跳ねてし …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿