としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 家族 料理

母と息子の親子クッキングで、几帳面さが浮き彫りになった話。

投稿日:

スポンサードリンク

今日の夕飯は私ときーくんが作りました。

何を作ったかと言いますと・・・

きーくんは揚げ物が出来るので、揚げ物に専念してもらいました。

ちなみにタレは市販品です。

手羽先って食べるところが少ないのに揚げ物鍋の中のスペースを取るので、何回も揚げないといけないんです。から揚げよりも面倒なので私はあまり作りません。

だからきーくんに自分の好物がいかに作るのが大変か体験してもらうことにしました。

今日は居酒屋メニューですね~。

以前は1人ずつに配膳してたんですけど、最近はあまり動かないからお腹が減らなくて。それぞれが食べたい分だけ取ってもらうスタイルになっています。

 

ところで気が付いたんですけど・・・

絶対に余ると思って、最初からタッパーで配膳する雑な母。

きーくんはお皿に並べる時に手羽先を1個ずつ丁寧に配置してました。几帳面なのね~。

揚げ物は10分×4回したので、最後は油断して焦がしちゃったそうです。

でも美味しかった!そして楽しかった!

 

女の子、男の子関係なく、料理はできた方がいいですね。

そして料理を作ることの大変さも知ってほしいな。

スポンサードリンク

-きーくん, 家族, 料理
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】牛乳は骨に良いのでしょうか。

今日は2回目の診察日でした。 最初に全治6週間と言われましたが、このまま順調だと大幅に短くできそうです。 夏休み後半はりーちゃんの高校説明会が目白押しなので、良かった。何とかまーさんと半々にできそうで …

【4コマ】案外女子の方がワイルド?

最近、お向かいさんでこんな光景が見られます。 誰かの家の玄関先でゲームをして過ごす女子たち・・・。まるでリビングのように。 外でゲームをする男子はたまにいたけど、今回は女子だったので珍しいな~とは思っ …

【5コマ】夏休みの最後にプール大事件★その3

帰ってからも、女の子たちが見つからなくて連絡もつかなくて・・・! 何度も家に電話したり、3回も自宅に行って様子を見に行ったけど、進展なし。 18時にやっと・・・やっとお母さんが電話に出ました。 案外の …

【5コマ】どこを選択しとんねん!って思ったこと。

まーさんは最後まで起きてられないし、りーちゃんは途中で飽きていなくなるんです。 それで結局、私ときーくんの2人で映画を観ることが多くなりました。 きーくんもハリーポッターシリーズすべてを1回観たことあ …

【4コマ】私には必要のない道具です。

昨日ニュースで、合羽橋(東京の西浅草にある食器具・包材・調理器具・食品サンプル・食材・調理衣装などを一括に扱う道具専門の問屋街)の特集をしていたのです。 その中でオススメの便利な道具紹介でナンバーワン …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿