としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん まーさん 学校

物理脳・見えない力を感じながら生きてることはありますか?

投稿日:

スポンサードリンク

なぜか勉強に火がついたきーくん。

今日でバリバリ勉強して4日目で、ちょっと心配。倒れないでね~?

ところで勉強していると部屋が散らかりません?

でも毎回片づけるのも大変なので・・・

私たちはしばらくリビングダイニングで寝ることに。

このダイニングテーブルはお店をするときに作ってもらった特注品なので、愛着があって捨てられなくて。でも一人では持ち上げられないほど重さがあります。

今日もなかなか動かせず、2人がかりでやっと移動させました。

静止摩擦力だの静止摩擦係数だの言いだした。

ごめん、よくわからん。

2人とも理系クラスだったけど、私は科学と生物・まーさんは科学と物理を選択してました。

 

最近きーくんが物理の勉強をしてるんですけど・・・、

もう全然何を言ってるのかわかりません。

わたし、バネばかりとか滑車とか昔から物理が本当に苦手で、何度勉強してその時は理解してもしばらくするとゼロにリセットしてしまいます。

普段の生活で使うことないしな~と思ってたけど、まーさんは普段の生活で物理で習うような○○力を感じて過ごしてるのかもしんない。興味の差か。

 

ところできーくんの勉強を少し見せてもらったんですが、とにかくどの分野でも暗記させるものが多い気がします。そして細かい。そんなところまで覚えなきゃダメ?というものまで。

日本の教育現場は、「暗記に強い子」を育てたいのかな。

もっとのびのび楽しく勉強させてあげたいなぁ…。

スポンサードリンク

-きーくん, まーさん, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3コマ】3DSのL・Rボタンの修理

以前、ニンテンドー3DSの十字ボタンが壊れて、スライドパッドを自分で交換した話を描きましたね。 としごと・しごとと 2 Users【9コマ】敵はカルピスなり!http://www.toshigo.ne …

【4コマ】埼玉県民の日と修学旅行のトラウマ

今日は埼玉県下の小中学校は祝日で学校がお休みなんです。 ※高校、大学等はわかりません。 振り替え休日とか県民の日とか、自分達の学校だけがお休みという状況になると「TDL(もしくはTDS)に行こうぜ~! …

楽天オープンテニスのチケット争奪戦・転売屋がいなくなっても大変だった!

みなさん、こんにちは~。 7月のあたまに、楽天オープンテニスの抽選チケットに申し込んだ話を描いたのを覚えていますか?あの続きです。 としごと・しごとと楽天オープンと東京オリンピック・チケットの不正転売 …

子供を思い通りに動かすのは難しいねという話・楽天オープンテニス観戦の裏側

まーさんと私の実家は愛媛県松山市です。近くに子供を預けられる兄弟や親戚もいません。 まーさんと2人で出かけるのはもっぱら昼間で、夜遅くまで2人とも家に居ないなんてことはまず無かったのです。子供たちが生 …

【5コマ】だって、知らなかったんですもの。

昨日は関東地方も4年ぶりの大雪で、今日も交通網が麻痺していますね。 本日引きこもるために昨日のうちに買い物に行きましたが、今日の夕方にりーちゃんの歯医者というなかなかバッドなタイミングです。車、出せる …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿