としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん ふたり りーちゃん 学校

【4コマ】土曜日にボランティア

投稿日:

スポンサードリンク




明日はスイカの苗植えボランティアがあります。

 

 

ところで中学校には内申点というものがあります。

内申点を上げるにはボランティアに参加する以外に、生徒会の役員をやったり、部活動の部長や副部長をやったり、スポーツの大会にレギュラーで参加したり、陸上大会で入賞したりしないといけないそうです。

うっ!なかなかハードルが高い!

※提出物の期限を守るとか忘れ物、授業態度なども内申点になります。

 

しかも高校入試ではテストで500点、内申点で335点と、内申点って結構重要なことがわかったのです。全然知らなかった・・・。

 

ボランティアへの参加ならだれでも出来ますから、学校で募集されたものは1年生からできるだけ参加するようにアドバイスしたんですよね~。コツコツ積立て。

そしたらきーくんの友達の参加者が誰もいないというね~~~。さすが1年生。

去年も1年生が5人、3年生が多数だったので仕方ないです。

 

りーちゃんが7時15分に家を出るというので、きーくんも一緒に連れて行ってもらうことに・・・。だって最近、女子とか男子とか関係なく物騒だからね・・・。

 

え~!とは言いつつも「私は友達と行くけど、それでもいいなら!」とOK頂きました。

優しいお姉ちゃんで良かったね・・・。

きーくんも「え~、いいよ1人で!」と言うかと思ったら「では、よろしく!」ということです。意外だったなぁ~。

結局なんだかんだ仲が良いよね。

 

それはいいとして、明日きーくんはそのまま部活なのでお弁当持参なんです。

ということは、私は7時15分までに弁当と朝食を作らねばならぬということか!

中学生の母、土曜日も忙しいです!!

 

スポンサードリンク

-きーくん, ふたり, りーちゃん, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】みやさんの長い一日⑤

最後はまーさんです。 5時の電車に乗って、都内のセミナー&飲み会に行くんだって! 最寄りの駅まで車だと10~15分ですが、徒歩だと40分ほどかかります。 いつも駅まで送迎します~。   この …

自分の「負の感情」を子供に植えつけない。私は私の人生を精一杯頑張る。

私が絵を描いたり、ビーズ手芸をやったり、ケーキを作ったりいろいろやっているのにはわけがあります。 去年の秋頃のこと。 何の話だったのかは忘れたのですが、中学生は人間関係も複雑になりますし、勉強も難しい …

【4コマ】リアル中学生が考えるプリキュアはこれだ!

仮面ライダーの後のプリキュア、最近なんとなく見てます。 例の「クリームまみれ」以来、気になってしまって。 としごと・しごとと【5コマ】聞き間違いのクセがすごい!http://www.toshigo.n …

【4コマ】もう魔法にかからない・・・

小学生男子に圧倒的な人気のシューズ、瞬足。 ひとたび履けば、「俺、足が速くなったような気がする!」と暗示にかかる!(多分男子あるある。)男子にとっては魔法のシューズだったはず・・・。 今年リレーの選手 …

【4コマ】子供の記憶力と聞く力で将来の勉強方法が変わる。

皆さんご存知の通り、ウチの息子(中2)はゲーマーです。 そしてゲームは夜10時までという約束です。 としごと・しごとと 1 User【4コマ】目は口ほどに物を言うとか、無言の圧力とか。https:// …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿