としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

手作り 手芸

今年はクリスマスプレゼントを作ってみた話

投稿日:

スポンサードリンク

昨日は家族みんなで「新解釈・三国志」を見に行ったのですが、15時の回を狙ったら前列しか空いて無くてその次の回を予約。

2時間半ほど空き時間が出来たので、りーちゃんとクリスマスプレゼントを探しにアクセサリー屋さんをウロウロ。

でも今の時期はシルバー・ゴールド・パールのアクセサリーが多くて、好きなものが見つかりませんでした。

ビーズや天然石などのパーツを売っているお店に行ったんです。

もう、選ぶのが楽しくて楽しくて。

角度によって色が変わるスワロフスキービーズを専用の金具に挟み込んだだけなんですけど、可愛くないですか?

私はネックレスとピアスに仕上げました。

りーちゃんはネックレスとイヤリング。

もしりーちゃんがピアスを開けたら、ピアスに変更しよう。

すごく可愛くできたと思います(*´▽`*)

クリスマスプレゼント、これにて終了で~す。

※きーくんはポケモンパン(カード目当て)とかポケモン映画の前売り券とか、いろいろと買ったのでそれで終了ww

スポンサードリンク

-手作り, 手芸
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【9コマ】母、迷子になる

信じられます?これ、ただの期末テストなんだぜ? いや・・・りーちゃんにはこういう過去がありましてね。 としごと・しごとと【4コマ】期末テストで最後に迷った問題http://www.toshigo.ne …

【4コマ】今さら感が半端なくて・・・

きーくんが「辞書や文庫本を入れる手提げバッグが欲しいので作って!」と言い出しました。 ええええええええええええ~~~~~~~~~。 何で今さら? あと1か月ちょっとしたら卒業式で、学校に行くのはあと3 …

【4コマ】椅子カバーも作れるのです!

我が家のリビングにある椅子は、布張りなのです。 キッズカフェをやっていたときに買ったお気に入りなのですが、いかんせん布の椅子はボロボロになります。 替えのカバーもありますが、1脚だいたい2000円くら …

入園・入学グッズの生地選びで初心者が注意する点をいくつかご紹介

昨日、帰宅直後にきーくんが言いました。 インフルエンザの猛威が止まりません。11人も休みですが、まだ5人以上がインフルという確定ではないそうです。学級閉鎖にはなってませんが、これは時間の問題ですね・・ …

【2コマ】やりすぎと言われたバースデーケーキ

昨日、保護者会のプリントが配布されましてそれがりーちゃんの誕生日だったんです。 バースデーケーキを作るつもりだったのにぃ。 2回目の修学旅行費の回収があるので、行かないわけにいかないのです。 &nbs …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿