としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当 きーくん 部活

【4コマ】どうやら経済的な観点はないようです。

投稿日:

スポンサードリンク

今日はちょっと愚痴っぽいです。すみません。




わかってる!冷たさが重要視されたってことは・・・。

でもでも、なんだか不経済だな~って思ってしまったんです。

500mlの麦茶は全部捨てちゃうことになるし、ペットボトルの緑茶は1度開けたらもう飲めないし・・・。

 

モヤりません?

この時期、毎日毎日麦茶を2回も沸かしてる私はモヤるのです・・・。

心が狭い母で、ごめんなさい!!!

 

でも、お弁当作りは頑張ってます。

今日は7時に学校集合だったので、5時起きでお弁当作り。土曜日に!眠い!

あと、お弁当とは別に朝食も必要です。

中学生の部活動は、親も頑張らねばなりませんね~。

スポンサードリンク

-お弁当, きーくん, 部活
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】こんなに嬉しくない短縮授業があるだろうか・・・?

きーくんの中学校では1年生のときに「スキー教室」があります。 1/30(火)~2/1(木)の2泊3日で、福島県のスキー場に行ってました。 逆に苦行(笑)   本当は最終日が「金曜日」なら、次 …

【4コマ】なんの情報もくれない

運動会が始まって、6年生の最初の競技は徒競走でした。 うちの小学校はゴールの場所が学年によって異なります。 6年生のゴールはどっち側だ?と当日、右往左往。 そんな中、となりのご夫婦が「女子が終わってか …

【6コマ】評判の良い皮膚科に行けなくなったのです。

体質だと思うのですが、小学生の頃のきーくんは掌や足の裏に1つだけイボができやすくて、よく皮膚科のお世話になっていました。 だんだん慣れてきて1ミリ位の小さなものも診断できるように・・・。 指紋が消える …

【5コマ】予約してたんだけど、忘れられた。

埼玉では小学校は私服ですが、中学生になると制服になります。 りーちゃんときーくんの中学校は、男女ともにブレザーでまぁまぁカッコイイです。 去年は1月中に行った採寸会、今年は連絡が来ないな~と思って衣料 …

【4コマ】中学生の防寒事情★カイロのサイズはいろいろ

寒くなりましたね~。 りーちゃんもきーくんも「寒い」「寒い」と言っています。 今日は、埼玉県の中学生の防寒事情をお送りします。 うちの子の通う中学校は、学校に到着したら体操服+ジャージに着替えます。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿