としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん

【2コマ】南国フルーツにはお気をつけて!

投稿日:

スポンサードリンク

本日はipad proで描いたので、まだ色がおかしいけど気になさらず!

使い方がわかったようなわからないような状態なのです。2コマで精一杯!

※それどころか、メガネ描き忘れとる~~~~!

 

今日の朝食ですが、クラブサンドとサラダ、ヨーグルトとコーヒー、キウイでした。

2時間くらいすると、まーさんが「お腹が痛い!」と苦しみだしました。

でも、腹痛になったのはまーさんだけ・・・・・。

 

考えられるのは、キウイです。

 

まーさんはパイナップルアレルギーなのですが、キウイもダメみたいです。

キウイを丸々1個食べたなら分かるんですが、1/4個だけで・・・!

 

結局、4~5時間くらい「痛い痛い!」と悶絶してました。

可哀相・・・。アレルギーこわい!

今まで普通に食べてたんですけど、こうなるともう食べられませんね。

 

夏の果物、パイナップル、キウイがダメでバナナはみんな嫌いだし・・・。

スイカはこないだ収穫体験に行ったので、しばらくいいやって言ってるし・・・。

ブドウ?桃?

ブドウや桃は高いんだよ~~~!(去年も描いたな・・・)

 

こうなったらもう、夏場のフルーツは缶詰!(火が入っていると食べられます。)

早く秋にならないかなぁ~~~。梨&柿、カモン!

スポンサードリンク

-まーさん
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

月に2回のヨガ教室に夫婦で参加・夫婦漫才のような出で立ちは多分スベる。

こんにちは。今日の関東地方は寒くもなく暑くもなく、とても過ごしやすい陽気でしたね。 今日は月に2回のヨガ教室でした。 実は前回から、まーさんも一緒に参加するようになりました。 きーくんのテニスの振り替 …

料理が出来る男性はかっこいいので、どんどん料理に参加して欲しいです。

りーちゃんときーくんには幼馴染がいるのですが、家も近くないし、学校も学年も全員違うので、なかなか会えません。 会いたい時は親同士が連絡を取って、日にちを決めて、だいたい我が家に集合します。 クリスマス …

SIMフリーとかキャリアとか格安スマホとか携帯電話会社の仕組みがやっとわかった話

昨日、まーさんのスマホ(中古のアイフォン)を買いに行きました。 きーくんがスマホでゲームをしすぎるので、充電池(バッテリー)がおバカさんになってしまったのです。 実は私、恥ずかしながら携帯電話の仕組み …

【5コマ】だって、ひくほど重かったんだもの・・・

まーさんが背の高い本棚が欲しいと言ったのは2月ころ・・・。 イケアに見に行ったのですが品切れ、店員さんに入荷情報を聞くと不明だと。   同じ種類の本棚じゃないと厚さが変わってしまうので、ず~ …

【6コマ】我が家の包丁は土佐製です。

今日は無声映画のような構成にしてみましたww。 先日の高知旅行の時、龍河洞で買った包丁(8000円)がすごく切りやすくて愛用しております。 持ち手も赤い木製にしてみたの~。(私の髪色カラー) &nbs …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿