としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

【4コマ】私が漫画家にならなかった(なれなかった)訳

投稿日:

スポンサードリンク


基本的にのほほんとしたハッピーエンドが好き。

意地悪なライバルとかいうキャラクターが描けないんです。

あと今でもそうですが、背景を描くのが超・苦手です。

 

そして、決め手は・・・

可愛い女の子の絵ばっかり描いてたから~!

つまり漫画家には向いてなかったのです。

 

しかし・・・

あと自分が埼玉に行くなんて当時は全く思ってなかったから、真剣さが足りなかったんですね。

漫画家って田舎じゃ出来ないって思ってました。

出版社への持ち込みなんてできないし、子供だったから原稿の郵送費は高いし。

 

今みたいにデジタルで描いて、ネットで送信するなんていう時代が来ると思わなかったんです。

すごいよね~~~。ビックリだよね~~~。いやはや。

スポンサードリンク

-家族
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】夫婦の温度差を感じること

まーさんが珍しく「欲しい」と言ったグラス・・・。 側面は薄いけど底が重くて綺麗なグラスで2500円でした。高級グラス。 最近このグラスでウイスキー(水割り)を飲むまーさん。   「こんな高級 …

【6コマ】蛇口が固すぎるってだけの話です。

寿司屋に行く前に、高カロリーの菓子パンを食べさせる悪い母(笑) すぐマネをする息子。 まだ2時間しか経ってないよ? 息子の満腹中枢、ちょっと壊れてる。   年末年始にどこにも連れて行ってない …

【4コマ】強めの親バカフィルターがかかっています。

※似顔絵は苦手です。 体が細いところとか、シュッとしたところとか・・・。 ※似顔絵は苦手です。 髪型とかメガネとか・・・。   私、強めの親バカフィルターがかかっているらしい・・・。 脳内の …

大人の予防接種・麻しんと風しんの予防接種の費用と感想

わたし旅行が好きなんですが、去年8月の高知で骨折してからは旅行に行っておりません。 としごと・しごとと 2 Users【9コマ】2018年★高知旅行★最終日★沈下橋・仁淀川ブルー・オムライス街道htt …

映画「屍人荘の殺人」のレビューが二極化している理由

これから行く映画の感想は多少ネタバレするので、いつもなら先に見るのをおすすめしないのですが、「屍人荘の殺人(しじんそうのさつじん)」についてはそうとは限りません。 これから観ようかな~と思っている人に …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿