としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 手作り

【2コマ】上手くいかないときは止めてしまおう!

投稿日:

スポンサードリンク

そろそろ年賀状をね、作らないと・・・と思ってやってるんですけどね。

上手くいかないの。

パソコンとプリンターが上手く連動してくれません。

困ったなぁ~。

いつもは年賀状の本を買ってチョイチョイって作るのに、「せっかく絵が描けるんだから今年は自分で描いてみたら?」と言われその気になって・・・。

こんなんですよ。

まーさんが引き継いでくれたけど、あっちでもトラブったので今日はもうやめてしまおう。

 

今年から年賀ハガキと普通のハガキの値段が違うから、気をつけないといけませんね。

1月9日以降は10円足さないと届かないそうです。

・・・って、さすがにそんなに遅くはならないハズ!

 

年賀状用にイラストを描いてみたけど、お蔵入りしそうなのでここに載せておきます。

スポンサードリンク

-家族, 手作り
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[4コマ]家電の買い替え時期って重なるよね

ノートパソコンのハードディスクを交換したら、復活しました。 めちゃくちゃ動きが速くなりました。今まで時間を損してた〜〜! なぜなら、少し前にデジカメが壊れたから買い替えたばかりなのです。 あと、7月頃 …

昨日の朝、生まれて初めてタイムリープしたよ~という話

皆さん、おはようございます。今日はいいお天気ですね~。 さて、昨日の出来事です。 何を言ってるの・・・、そう思いました? 私は朝6時45分に起きます。きーくんの部活の朝練が無くなったので、前よりもゆっ …

【5コマ】私の秘かな趣味

金曜日になると上履きを持って帰りますね。うちの中学校の上履きは指定のスニーカーです。さらに1週間履き続けた白いスニーカーはいろいろとヤバイです。 上履きやスニーカーの布地は厚いので、土日が雨だと乾かな …

ネットで買ったスカートは成功か失敗か?お気に入りのスカートに衝撃的なあだ名がついていた話。

普段はあまりネットで洋服を買わないんですけど、すごく気になったスカートがあって買ってしまいました。 パソコンの画面で見た時よりも実物はキラキラしてましたが、おおむねイメージ通りで私はとても気に入りまし …

水族館は好きですか?私が一番好きな水族館はダントツでアクアマリンふくしまです!

このブログをずっと見てくださっている方はご存知かと思いますが・・・ 私たち(特に私ときーくん)は、水族館が大好きです。 水族館っていつからあるのかしら?と思って調べてみたら・・・ 明治時代ですって。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿