としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】何でも略すの良くないと思う!

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160916212728j:plain

f:id:toshigoto:20160916212734j:plain

f:id:toshigoto:20160916212736j:plain

f:id:toshigoto:20160916212738j:plain

本日イオンでは、ロカボフェアなり~。

老化防止の略でロカボですって。

具体的には低糖質スイーツの販売とか、砂糖不使用の甘味料の紹介とか、体に優しいごま油の紹介とか、カロリーオフのビールの配布なんかをしていましたよ。

最近の小中学生に人気のボカロ(ボーカロイドの略)かと思った。

でも、まーさんは「ボケ老人の略でボケロフェアかと思った!」って言いました。

どんなフェアだ!

もうすぐ敬老の日だもんね・・・。

でも「認知症」とか「痴呆」とかいろいろ言い方がある中で、さすがに「ボケ老人」というワードは使いませんよ。

何を言い出すのかと思って、ビックリしたわ。

※追記:ロカボって、ローカーボじゃないですか?って教えていただきました。

はっ!そうかも!!!私のほうがまーさんより天然だった!!!

でも、記事はこのままにしときます。面白いから。

スポンサードリンク

-ブログ


  1. familyof3 より:

    ロカボってローカーボ(糖質制限)ではなかったでしたっけ?
    老化防止にも使うのですね?(^^)
    ボケロなんて面白いですね?(≧▽≦)

  2. toshigoto より:

    ハッ!そうかも!
    今気づきました(笑)!追記しときます。
    ありがとうございます!

関連記事

【4コマ】熱意が感じられない

きーくんは、小学校3年生の時からロボット教室に通っています。 そろそろコースが1つ上になって、教材費が新たにかかるのです。 続けるのか聞きましたら、「当たり前じゃん!プログラミングコースまで行くよ!」 …

【4コマ】フルーツ難民中です

毎朝果物を食べるようにしているのですが、今の時期は困ります。 夏場の果物、メロン・スイカ・パイナップル・キウイ・バナナ・ブドウなどなど。 メロンやスイカは高いので、あんまり気軽に買えません。 お手頃な …

【5コマ】私がやらない理由がないという理由

今日のお昼はさぬきうどん~~~! 10月に「天ぷら定期」というのを買ったのですが、期限が今日までだったのです。 定期を300円で買うと、「うどん1つにつき天ぷら1こ無料サービス」というありがたいものだ …

【4コマ】苦手な漢字のあぶり出し

苦手 まずは漢字の問題集を買いに行き、漢字ノートを作らせました。 私が学生の頃にやっていた勉強法なのですが、左端に答えを書くスタイルです。 なぜこんな並びかというと、下敷きで答えを隠しながら復習できる …

【5コマ】適当なことを本当っぽく言うのが得意です。

我が家は4人家族なので、4個入りのベビーチーズは便利でよく買います。 しかも、ベビーチーズはいろいろな種類があって特売で98円ととってもリーズナブルです! だけど、いつもプレーンかカマンベール入りかア …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿