としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】静岡県浜松市・旅行記①

投稿日:

スポンサードリンク

静岡県浜松市までは車で約5時間。

近からず、遠からずの距離で今まで何度か通り過ぎたことはありますが、観光は初めてです。

浜松と言えば、うなぎ・餃子・楽器・家康の城・・・というイメージです。

うなぎ・・・は高級なのでうなぎパイでいいよね!ということで、うなぎパイファクトリーに行ってきました。

事前予約すれば、説明しながら工場を見学できるそうですよ。

もちろん、自由見学もできます。どちらで行っても人数分のおみやげが無料でもらえるので、浜松に行くなら立ち寄ってみるといいと思います。

その後、浜松市科学博物館に行きました。

大人は入場料とプラネタリウムで900円、子どもは入場無料、プラネタリウム100円という素敵なお値段です。でもね、中はすごい広くて4時間いても見終りませんでした。

ざ~っと流して通り過ぎたところもあって、もったいなかったです。

理科が始まる小学校3年生くらいからがオススメです。

特に3階の科学コーナーは、大人でも楽しめます。

ホテルに荷物を置いて一休みした後、夕飯は絶対に浜松餃子と決めていたのでリサーチ。

ホテルから歩いて1分くらいのところに、有名なお店「むつぎく」さんがあることがわかりましたので、見に行きましたらば行列ができてました。

せっかく来たし、ホテルから近いので、並びました~。約50分。

でも、並んでいると人数を聞いてくれますし、中に入るちょっと前にオーダーを取ってくれます。中に入ったら、そんなに待たずにお料理が並ぶのでイライラすることはなかったですよ。

あ、でも科学館から出た後におにぎりを食べてたからかも・・・。

完全に空腹で並ぶのはオススメしません。

そんなこんなで1日目の浜松市を満喫したのであります。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】なぜ、チャーハン

私が以前習っていたデコレーション教室の先生が、おせんべいにデコレーションをするイベントをしているというので行ってきました。 ボコボコしたおせんべいに絵を描くのは難しい・・・。 でも、りーちゃんもきーく …

【4コマ】折り紙は続くよどこまでも

リーちゃんは昔から絵とか迷路を描くのが好きでした。 きーくんは絵より折り紙とかブロックが好きでした。 今でもそう。 きーくんは「オリロボ」という本にはまって、 ロボットばっかり作っておりました。 ここ …

no image

【4コマ】熊本・九州地方の地震

昨日の夜、熊本・九州地方で大きな地震がありました。 当初は短い揺れだったのでそんなに被害がないかと思われましたが、一夜明けて熊本城の石垣の崩壊や高速道路の亀裂、電車の脱線、がれきの山などが報道されて、 …

【4コマ】だれのことです?

きーくんは説明が上手くない。 順序を考えずに話をしたり、大事なことを省略するので、話しがあちこちに飛んで何が言いたいのかわからなくなるのです。 今月からロボット教室の教材が新しくなったのですが、スイッ …

【4コマ】そういう推理はやめて!

わたしは「科捜研の女」シリーズが好きです。 科学捜査とか大好き! 昨日は珍しくまーさんと観ていたんですけど、勘が冴えに冴えちゃって! 2人目の被害者が出る前に犯人を当ててしまったよね。 これも推理?? …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿