としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【5コマ】夏休みの最後にプール大事件★その3

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160902115604j:plain

f:id:toshigoto:20160902115612j:plain

f:id:toshigoto:20160902115626j:plain

f:id:toshigoto:20160902115633j:plain

帰ってからも、女の子たちが見つからなくて連絡もつかなくて・・・!

何度も家に電話したり、3回も自宅に行って様子を見に行ったけど、進展なし。

18時にやっと・・・やっとお母さんが電話に出ました。

案外のんきな感じだったので、脱力しました。温度差がスゴイ!

女の子たちは最後までプールにいたようで、バスが混んでてなかなか乗れなかったみたいです。結局帰って来たのは、19時。

きーくんに「今日はごめんね~」という電話がかかってきました。

良かった~!無事に帰ってきて本当に良かった~!

だけど、お母さんはもう・・・疲労困憊であります!

その後・・・

f:id:toshigoto:20160902115641j:plain

今回のメンバー、全員同じクラスじゃないんですってよ!

次々と出てくる新事実!

劇場版・名探偵コナンか!(個人的な感想です。)

だから毎回電話で急にお誘いされるのか~。学校ではクラスが違うから、あんまり会わないんですってよ~。計画が立てられないのはそのせいか~。

謎はすべて解けた!(これは金田一か・・・)

あと・・・、全然「大丈夫」じゃないからね!何も解決していないからね!

おまけ

f:id:toshigoto:20160902115649j:plain

ポスター作っておきました。

今後、お子さんが小学生になると「友達と子供だけで〇〇行きたい~!」と言うことがあると思います。

私は子供の経験値を上げるのも親の仕事だと思うので、いろいろ経験させてあげたいと思っています。それには綿密な計画が必要です。

計画を立てるには親の力が絶対に必要です。不測の事態があった場合、現地の子どもの力では解決できないこともあるんだな~と今回経験しました。

特に遠くに行く場合は、一緒に行く子ども同士も、親同士も先に連絡先を交換しておかなければならないと痛感しました。

今回、適当な計画で適当に約束して実行されたため、とても残念な結果になりました。

きっと誰も楽しめなかったんじゃないだろうか?

でも、それも経験です。

きーくんには、この苦い経験も今後に生かして欲しいと思います!

おわり

スポンサードリンク

-きーくん

関連記事

【5コマ】お決まりのセリフだけど!

りーちゃんも去年、こんなことがありましたしね~。 としごと・しごとと【4コマ】貴重な時間に何してますのんhttps://www.toshigo.net/entry/493期末テスト第1日目終了です。出来 …

【5コマ】危険生物はお好きですか?

みなさん、危険生物はお好きですか? きーくんは危険生物が好きです。サメとか毒のある魚とかに興味があるようです。 そして今日の18:55~「世界の超S級危険生物」の特集があります。 「これは絶対に見ねば …

【5コマ】期末テストがいろんな意味で不安(笑)

これは昨日の夜の出来事です。(忠実に再現) 来週後半は中学生になって初めての期末テストなのですが、きーくんは「勉強したからゲームやっていい?」と、いつも通り聞くのです。 え、テスト勉強大丈夫なの??? …

【7コマ】まだまだ母としての修行が足りないなと思ったこと。

今週始めにこんなことを言われましてね。 うちは3DSの持ち出しが禁止なので、「部屋を片付けるなら、友達を呼んでもいいよ!」ということにしています。? さて、ここでひとつ問題が・・・。それがおやつ問題で …

【4コマ】夫婦って似てきますから!

今日・明日、きーくんは労働の大変さを経験する「職場体験」授業なのです。 勘の良い子は嫌いだよ(笑) 私たち自営業なのでね、冗談に聞こえないんだよね? としごと・しごとと【5コマ】本当にやりそうな両親だ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿