としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん りーちゃん 学校

中学生男子と中学生女子の寝癖の直し方

投稿日:2019年1月28日 更新日:

スポンサードリンク

日曜日の朝、珍しく早く起きてきたきーくん。

月曜日に頭髪検査があるから髪を切りたいと。

まーさんが理容室に連れて行ってくれました。

そして今朝。

きーくんはサラサラヘアーなので、短くしたほうが跳ねてしまうのです。

で、しばらくして現れたきーくんがこれ。

・・・・・監督?

ペッタンコになっとった・・・。

雑だなぁ!!!

 

ちなみにりーちゃんはこう。

 

我が家の中学生男子と中学生女子、美意識が全然違うので笑えます。面白いなぁ~。

 

今度こういう寝癖直しスプレーを買っておこう。

スポンサードリンク

-きーくん, りーちゃん, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】目覚まし時計・聞こえる人と聞こえない人と聞かない人

りーちゃんが「目覚まし時計を交換して欲しい」と言いましたので、交換したのです。でもその日の真夜中・・・ まーさんがりーちゃんと同じことを言いました。 仕方ないので、壁の方に向けて出来るだけ部屋の端っこ …

【5コマ】日本の教育現場はまだまだ窮屈だと思った出来事

みなさん、地毛証明書のニュースをご覧になりました? (朝日新聞の記事をお借りしています。) ※東京の都立高校の約6割が、髪を染めたり、パーマをかけていないかを調べるため、一部の生徒から入学時に「地毛証 …

【4コマ】りーちゃんのタッチペンを探す旅

※メルカリ:フリマアプリで不用品を直接出品できるサービス。 ※キャンドゥ:100円ショップ(ちなみに愛媛県には1軒しかない) りーちゃんはタブレットで絵を描いてるんですが、恥かしいと言って見せてくれま …

【6コマ】夕方からのお母さんは忙しいんです!

昨日の夕方~夜にあった出来事をまとめてみました~。 中学生の子供たちが帰宅すると洗いものが沢山でます。 ①水筒(きーくん2本・りーちゃん1本) ②給食セット(はし&スプーン) ③靴下(テニス部は真っ黒 …

公共の乗り物での優しい世界が当たり前になりますように。

今日はきーくんの希望校の学校説明会でした。 いや、長かった~。ものすごく長かった~。 お昼にかかったのでパン屋さんでパンを買って、きーくんの愛読書の新刊を買って、バス停に並びました。 スポンサードリン …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿