
江口洋介さんが出ている「本麒麟」というビールのコマーシャル。

目隠しの必要性とは・・・!?
きーくんに言われてもう1回よく見たんですけど、確かに・・・。
※気になる方はテレビコマーシャルを見るか、「本麒麟・江口洋介」で検索してみてください。
ビール缶とビールの泡を見せたいのと、初めての味を表現するためだとは思うんですけどね。
結局江口さんは「正解のビールがわからない」というシチュエーションがおかしいです。
言われてから見ると、「ホントだ!」とついつい突っ込みたくなるのです。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
最近は毎日学校にお茶を持参している子供たち。 暑いし、運動会の練習もあるので喉が渇きますよね! 以前しっかりフタが閉まっていなくて、お茶がこぼれたという苦情をもらってからは、逆さまにしてお茶がこぼれな …
今日はきーくんの部活が休みだったので、コートを買いに行ってきました。 お店はすぐに気に入ってくれました。 ダッフルコートが気になるんだけど、パーカーはOKなのかトグルボタン(ダッフルコートの角みたいな …
埼玉県公立高校受験が終わって、最後まで残された問題集の行き先
お陰様できーくんは無事に第一希望の公立高校に合格しました。 としごと・しごとと春ですね。我が家もやっと冬を超えました。https://www.toshigo.net/entry/12309暖かくなって …
普段はあまりテレビを見ないのですが、昨日は私が体調不良だったのでなんとなくゴロゴロしながら動物の番組を見てたんです。きーくんと。 知ってて当然みたいな・・・・・ 私も見たことはあったけど、名前は忘れて …