としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

旅行記

【5コマ】愛媛★釣りは食べるまでが釣りです!

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160817211203j:plain

f:id:toshigoto:20160817211209j:plain

f:id:toshigoto:20160817211213j:plain

f:id:toshigoto:20160817211218j:plain

f:id:toshigoto:20160817211224j:plain

きーくんは、愛媛に行ったら釣りに行くのを楽しみにしています。

埼玉には海がないですからね・・・。

今年も朝8時半から釣りに行きました。姉家族、私家族、弟家族で!!!

岸壁から釣るので例年魚は小さいのですが、今年はそこそこ数が釣れてみんな楽しめました。

アジ、メバル、スズメダイ、ベラなどが釣れました。

がしかし、毎年魚をさばいてくれていた母が体調不良だったので、だれがさばくのか問題が発生。姉は用事があったので、私かまーさんしかいない。

2人でやってみたら、まーさんの方が上手だった(爆)・・・。私の立場!!!

小さなアジなので、ヘタをすると身がなくなります。大きなアジであれば私でもさばけますが、小さいと手先の器用さ・・・というか丁寧さがね・・・ものを言うんだよ。

なんだかんだと、まーさんが全部さばいてくれた!

私?内臓を洗い流す係(イヤな係だな!)

そんな大量の小アジを、姉がフライと照り焼きにしてくれました。

小さいけど美味しかったです。

釣りは釣って終わりじゃない!料理して食べるまでが釣りなんや!!!

そのあと、三津浜花火大会の会場に行って花火を鑑賞。

その日はもうクッタクタでございました!

スポンサードリンク

-旅行記

関連記事

神田明神文化交流館で開催中の江戸東京あかり展と神田明神に行ってきました。

昨日予告した通り、お出かけした詳細を描きますよ~。 今日の絵日記は長いよ~。とても長いよ~。 江戸東京あかり展:※2月9日まで。 会場が地下1階の屋内なので、お昼に行っても大丈夫です。 江戸東京あかり …

【6コマ】とうとう来たぜ★寄生虫博物館!

昨日の続きです。 ※いかにも寄生虫という写真はありませんが、苦手な人はゴメンナサイ。 目黒寄生虫館が正式名称なのね・・・。 入ってビックリ、人が結構います。 いろいろな寄生虫がいるんだねぇ~。私が知ら …

【11コマ】2018年★高知旅行★坂本龍馬像・桂浜・桂浜水族館

さてさて、午後は龍河洞から桂浜へ移動です! 桂浜は五色の玉石が有名な砂浜ではありますが、波が高いので遊泳禁止なのです。 ニュースの台風中継、これですね。わぁお! ※画像お借りしました。 そういえばまた …

【4コマ】新江ノ島水族館へ行きました。

来ました、水族館! 水の者の私たち、数カ月に1回は水族館を満喫しないといけない体なのです。 大水槽って癒されますよねぇ~。大好き。 最近はスマホとアイパッドでこんな写真も撮れちゃうのねぇ。 あ、さかな …

2025年愛媛県帰省物語:その1・大洲市・少彦名神社

みなさん、こんにちは。 お盆で帰省された方も多いことでしょう。私たちは8月上旬に愛媛に帰省してきました。 あっというまに半月が過ぎててビックリ(;・∀・) 今年はね、大洲市に行ってきましたよ。松山空港 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿