としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 旅行記

【7コマ】江ノ島観光②

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の続きです。


そうなの、中はビックリするくらい普通なのww。

でもエスカーのお蔭で、速攻で辺津宮(へつみや)に到着。

※のちに、これが非常に良い仕事をしていたことが判明する。

銭洗白龍王という有名なパワースポットらしいっす。

黄金浄水なるものでお金を洗うと金運がアップするそうなので、いざチャレンジ!

りーちゃん、プチパニック。

小銭だけにしときました。ジャブジャブ。

これで金運アップじゃ。

辺津宮に参拝する前に「この輪をくぐって身を清めよ」だって~。

江島神社の三弁天のうちの一人、たぎつひめのみことを参拝しました~。

 

そして隣に何やらお堂があります。参拝料が別にかかります。

なになに、辺津宮の境内の八角のお堂・奉安殿ほうあんでんには八臂弁財天はっぴべんざいてんと、 日本三大弁財天のひとつとして有名な裸弁財天・妙音弁財天みょうおんべんざいてん が安置されていますとな。

子供たちは「別に見なくてもいいや~」って言うので、まーさんと2人で見てきました。

中は写真撮影禁止でした。

その代わりにおみくじを引く2人。お金は隣の台にむき出しで置くシステム。

え?大丈夫なの???日本って平和やねぇ~。

お母さん、無茶を言う。

ごめん、お母さんすっかりブロガーやん。

 

2回目のエスカーに乗って、2番目の江島神社である中津宮に行きます。

1番目の江島神社(辺津宮)に比べて華美だなと思いましたら、徳川綱吉の時代に再建されていました。ああ、徳川さんのお仕事でしたか!なるほど、豪華。

中津宮からは、2020年のオリンピックのセーリング会場が見えます。

ふむふむ。オリンピックの時に江ノ島、混雑しちゃうねぇ~!

 

明日に続きます。

スポンサードリンク

-家族, 旅行記
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】いらない高機能気圧センサー

立ち上がった瞬間 天井がグルグル回って気持ち悪い、めまいと吐き気に襲われました。 ハンバーグのつもりだったのですが、「まずミンチを解凍して・・・」って指示したら、「時間がかかるからラーメンにしよう!」 …

【4コマ】洗濯機のゴムパッキンの修理

きーくんが以前3DSを修理した話をかきましたよね・・・。 としごと・しごとと 2 Users【9コマ】敵はカルピスなり!https://www.toshigo.net/entry/3961小学校3年生の …

【5コマ】愛媛★別子銅山に行ったら、いよかんソフトを食べましょう。 

なぜ、1人で罰ゲームみたいなことをせにゃならんのだ! いや、直前まで出すか悩んだんですけどね・・・(悩んだんかい)! 無理でした!普通に印刷したクーポン券を使いました。 人の良さそうな売店のおばちゃん …

母と息子の親子クッキングで、几帳面さが浮き彫りになった話。

今日の夕飯は私ときーくんが作りました。 何を作ったかと言いますと・・・ きーくんは揚げ物が出来るので、揚げ物に専念してもらいました。 ちなみにタレは市販品です。 手羽先って食べるところが少ないのに揚げ …

三重観光・ナガシマスパーランドは中高生に大人気の遊園地です。その2

昨日の続きです。 としごと・しごとと三重観光・ナガシマスパーランドは中高生に大人気の遊園地です。その1https://www.toshigo.net/entry/7849三重県桑名市にある「ナガシマス …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿