としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん 家族

こんなミラクルでベストなパソコンの買い替え時期があるだろうか?

投稿日:

スポンサードリンク

何やらまーさんがうなっています。

どうしましたか?

まーさんのパソコンの動きがものすごく悪いらしい。

今どき電話線でつないでるのか?というくらいの遅さ。

さすがにこれはおかしい。

2013年モデルのパソコンなので、買い替え時期なのか?

しかしこのままでは仕事ができないので、買い替えましょう。

選んだパソコンがなぜかメーカーには「在庫なし(取り寄せ)」で、amazonは「翌日配送」になってました。なんでだ。しかもamazonのほうが安いというね・・・ww

当然、amazonで買いました。

 

本当に翌日に届きましたので、データの移行やら設定やらをだいたい終わらせたんです。

すると・・・

前のパソコンがお亡くなりになりました。すごいタイミングで!

 

これ・・・もしメーカーからパソコンを注文してたら間に合わなかった。

急にウンともスンとも言わなくなるのね。

今回はベストタイミングでパソコンを買い替えて被害が最小限だったので良かったけど、非常に危なかったです。ドキドキ。

スポンサードリンク

-まーさん, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】囲碁将棋部の真の姿

  体育祭、午後の部の最初の競技は部活動対抗リレーでした。部活動の数が多いので一部・二部に分かれて走ります。 きーくんたち1年生は参加せず、2年生3年生の先輩がユニホームを着て頑張ります。 ソフトテニ …

大晦日感がゼロの我が家は通常営業です。

昨日の夜の出来事です。 22時からの「岸辺露伴は動かない」の放送の5分前から家族全員スタンバイ。 その時の様子をお送りします。 みんなお茶を飲みつつ、ソファーにもたれかけて見たかったんだ。 「岸辺露伴 …

「冷麺や素麺は、決して簡単な料理ではない!」ということを身をもって体験した息子

きーくんの夏休みは明日で終わりです。(りーちゃんはすでの夏期講習(後半)が始まっております。) 今年、我が家では「夏休み中のお昼ご飯は、食べたい人が各自で用意すること!」というシステムだったのを覚えて …

大阪の定番のお土産と、父の日に無茶振りをする娘の話

この土日に大阪に出張へ行ったまーさん。 出発前にお土産について聞かれました。 大阪のお土産といえば・・・ 551蓬莱「豚まん」 りくろーおじさん「焼きたてチーズケーキ」 モンシェール「堂島ロール」 マ …

【4コマ】冬のオリンピックはLIVEで観ています。

みなさん、冬のオリンピック観ていますか? 私は観ています。時差が少ないので結構LIVEで観ています。 今までのオリンピックはダイジェストだったり総集編ばっかり観ていたのですが、今回は結構ず~っと観てい …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿