としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校 思春期

【4コマ】なんせリレー経験がないもので・・・

投稿日:

スポンサードリンク

昨日は中学校の体育祭でした。

晴天で時折暑かったものの強い風もなく、日陰は涼しいという絶好の天候でした。

朝からお弁当を作りました。稲荷ずし弁当!

中学生になるとお弁当は教室で食べますので、それぞれのお弁当箱に詰めます。

きーくんの。

りーちゃんの。

 

大人の。

詰め詰め作業に時間がかかりましたが、後片付けはとても楽でした。

 

さて、競技はというと・・・

女子4人(100m)と男子4人(200m)が交互に走って競う5クラス対抗リレー。

きーくんは今年もリレーの選手に。

しかも・・・

1位でバトンを受け取ってしまいました。今まで1位で受け取ったことはなかったと思います。

男子の場合はトラック1周200mを走ります。こ・・・、こわぁ!ドキドキドキドキ、半端ないね!

でも・・・

クラスで4番手とはいえ、きーくんは走るの速かったです。父も母も驚愕。

後ろの子に抜かれることなく次の子にバトンを渡すことができて、心底ホッとしました。こんな気持ち初めてww!

別クラスのアンカーの子で一人めちゃくちゃ足の速い子がいて、順位は最後に抜かれてしまいましたが、きーくんのクラスは2位でゴール。

よかった、よかった!

 

りーちゃんもきーくんも白組だったのですが、最後300点近い差をつけて勝ったそうでご機嫌で帰ってきました。

見どころの多い、今までで一番良い体育祭でした。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校, 思春期
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【11コマ】私立高校の入学願書の書き方と訂正方法と注意点のまとめ

今日のタイトルはカッチカチですが、内容はいつもの通りユルユルです。 現在お子さんが小さくても高校受験は、中学受験をした人以外はみんな通る道なので、ぜひ参考になさってください。受験生の親ってこんな感じな …

【5コマ】アラーム機能なんて普段使わないのに!

今日は学校で集金があるから、紛失しないようにと朝練がないんですって~。 朝練がある日は私は6時に起きて朝食を作り、きーくんは6時50分に出かけます。 朝練がない日はあと30分寝ることができます。わ~い …

きーくんのボランティア活動・今年の天候不順はスイカの生育にも大きな影響がありました。

夏休みも2日目。 テニス部の朝練は夏休みも関係なかったので、今年はちょっとゆっくり出来るかな~と思っていたのですが・・・ なんか進路調査票の提出日を先生が伝え忘れたようで、終業式の日に「いま用紙を持っ …

【5コマ】宿題と言えばなんとかなる!

金曜日の夜、きーくんが「日曜日に友達と待ち合わせしてます。」なんて言い出した。 大きなショッピングモールなので、車での送迎なしでは難しいのです。 ヤダよ!そんな急で無計画な遊びは! と思ったら、「社会 …

【4コマ】自信があると言われたら仕方ない

今週木曜日、つまり明日から中間テストが始まります。 なのに昨夜も2時間くらいマイクラ(マインクラフトというゲーム)をやる きーくん。 さすがにね・・・・・。ないですよね・・・・・???   …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿