としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校 思春期

【5コマ】中学生のコンタクトレンズ事情

投稿日:

スポンサードリンク

先日ワンデーコンタクトの処方箋をもらったきーくん。

乱視用のレンズが届いたので、今日からつけて行くんですって。

昨日の夜

私、きーくんのコンタクトのために10分早く起きないといけないのかと思いました(汗)。

よく考えたら、ご飯より先に身支度をしてもらえばいいんじゃないか。

きーくん、目は大きい方なんですけどそれでも苦戦してました。

ところで私は昔、眼科に2年半ほど務めておりまして。コンタクトの処方なども担当してたんです。眼科コメディカル(OMA)という資格も取りました。もうだいぶ忘れちゃったけど。 近くに講習できる場所がなくて休みの日に遠くまで通ってたから、結構取るのが大変だったの。(通学が・・・)

そんなことはどうでもよい。(どうでもいいのかい!)

ソフトコンタクトって結構乾燥するんです。

でも乾燥しても水道水で洗わないでくださいね~。

浸透圧の関係でレンズが歪んじゃうとか、アカントアメーバー角膜炎で失明する危険とかいろいろ問題があります。

清潔な生理食塩水が良いんですけど、そんなの持ち歩いてないでしょ?

もし装着中に使い捨てのソフトコンタクトレンズが落ちたら水で洗って使うのは諦めて、潔く破棄してくださいね。使い捨てじゃない場合はしっかり殺菌洗浄してください。

目が乾燥したときに水道水で潤すのもいけませんよ。目薬を使ってくださいね。

学校にレンズの予備を持って行くか聞いたら、スキルがないって。

意外に冷静なので笑いました。

そんなわけできーくんはメガネを持って行きました。

 

だがしかし、目薬忘れて行ってますけど・・・?(テーブルに置き去り)

もおぉぉぉぉぉぉ! 詰めの甘さよ!

スポンサードリンク

-きーくん, 学校, 思春期
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】誰よりも寝ぼけてたのは母でした

今朝あったことを忠実に再現しました。 きーくんの朝練が今日から始まるというので、「起こさねば!」というプレッシャーだったのかしら? 1時間早く起きたことにま~ったく気が付かなかったのです。 まーさんに …

【10コマ】もしかしてイケメンなのでは・・・?

今日の絵日記は長いです。10コマって何だよ(笑)! あれ?もしかしてきーくん・・・イケメンなんじゃ??? みなさんはお子さんが全く同じ本(1~7巻)を欲しがったらどうしますか? うちも話合いはかなりし …

高校生の通学で使う理想的なレインコートの選び方

梅雨ですね。 雨の日が多くて、自転車通学のうちの子たちは憂鬱そうです。 そうはいっても、雨が理由で休むわけにはいきませぬ。 レインコートを着て、いざ出発! 2人とも高校の通学には大きいリュックを使って …

【4コマ】実質5ヶ月しか着ていないのに、破れる制服のワケ

きーくんの半袖の制服なんて1年生の6月、7月、9月と2年生の6月、7月くらいしか着てないのに、脇の下が結構パックリ裂けてしまっています。 たったの5ヶ月で・・・? しかもね、学校に行ったらまず体操服に …

【5コマ】捨てる彼女と捨てられない彼

昨日の記事で部屋を分けたと言いましたが、その前に大掃除をさせたんです。 もうすぐ中学生になるきーくんは新しい学用品の置き場所が必要なので、使わない教科書やノート、ねんどなどいろいろ処分しようということ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿