としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん 家族

【4コマ】洗濯機のゴムパッキンの修理

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんが以前3DSを修理した話をかきましたよね・・・。

 

昨日はまーさんが、洗濯乾燥機を修理しました。

多分、扉に洗濯物が挟まったまま洗濯をしてしまった模様。まーさん、ごめん。

ここがね、ちぎれちゃったんです。

すると乾燥のときにシューシューと空気が漏れてしまうんです。

修理しないと・・・。

(部品を取り寄せて自分で)開けるか!

新しいパッキンは翌日届きました。

開けちゃった♡

 

前面だけ開ければ交換できるかな~と思ったけど、甘かった。

上部も空けないとダメでした。

洗濯乾燥機のフルメンテですね。ついでにいろいろな部品を水洗いして、普段は取れない部分のホコリも取っておきました。

そうそうドアに付いてたこの部品、強化プラスチックか何かだと思っていたら思いっきりガラスでした。割るところでした・・・!あぶなぁ!ヒヤヒヤ。

さらに・・・

まーさんたら、ガンガン電動ドリルでネジを開けるからネジがどれだかわからなくなってるし・・・。謎のバネは落ちてるし・・・。

さすがに不安よ?

 

でも何とか2人で協力しながらゴムパッキンを付け替えて、元通りに組み立てました。全部で2時間半くらいかかりました。

夜、とりあえず洗濯をしてみましたら・・・

ちゃんと洗濯も乾燥もできました。

でも工賃と出張費で1万円だもんねぇ~。

やってみたらわかる・・・、この作業内容であれば1万円欲しいわ。

 

良い子はマネしないほうが良いですぞ!!!

※まーさんは今までいろいろなものを開けて自分で修理した実績があります。万が一の時はすべて自己責任になりますので、修理は専門の業者さんにお願いするのがオススメです。

スポンサードリンク

-まーさん, 家族
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】ふたご座流星群のピークでも、やっぱり不審者だった話

先週、ふたご座流星群のピークで1時間に40個の流星が見えるという情報を目にしまして、まーさんを誘ってみたのです。 寝る直前に見た情報だったため、24時過ぎです。(未明まで見えるって言うから・・・!) …

神田明神文化交流館で開催中の江戸東京あかり展と神田明神に行ってきました。

昨日予告した通り、お出かけした詳細を描きますよ~。 今日の絵日記は長いよ~。とても長いよ~。 江戸東京あかり展:※2月9日まで。 会場が地下1階の屋内なので、お昼に行っても大丈夫です。 江戸東京あかり …

封筒の中のブーメランとビジネス書、そしてネット世界が案外狭いことがわかった話

ついさっきのこと。 何かゴワゴワしたものが入っていたので開けてみると・・・ 「ダイレクトメールに紙以外のものを入れると開封されやすくなる」というやつです。 べネッSさんのダイレクトメールでも、鉛筆とか …

【4コマ】カレーの日はご飯を炊こう!

ツイッターだったかな?昨日、レンチンで作るキーマカレーの作り方が流れてて、美味しそう&簡単そうだったのでやってみたんです。 ミンチがなかったので、野菜だけレンチンして結局鍋で作りましたが時短で良かった …

【7コマ】2018年★高知旅行★室戸ドルフィンセンター

高知市内で一泊して、朝8時くらいにホテルを出発しました。 お、おお?市内電車がまさかの痛車ww。 あとさすが高知だな~って思ったのが・・・ ほんとあっちにもこっちにも津波避難タワーがありました。 &n …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿