としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

旅行記 病気

【2コマ】初めての松葉杖生活です。

投稿日:

スポンサードリンク

お久しぶりです。

8/2~8/6まで帰省していたのですが・・・、帰り際に問題が発生しまして。

レントゲンを撮ったら、右足の甲のど真ん中の骨が折れてました。

今思うと折れた足でよく羽田空港を歩いたもんだ!

アドレナリンとまーさんが持ってたボルタレン軟膏と私が持ってた鎮痛剤のお陰ですね。じゃないと帰れなかったと思います。備えあれば憂い無し(違うか!)

 

幸い手術が必要な程ではないそうなので、包帯で固めて松葉杖生活です!

全治6週間ということで、残りの夏休みは大人しくすごします。

 

何があったのかはおいおい描いていこうと思います。

※超アホな理由ですww

ただ、腕にも打撲痛があるのでのんびり更新になると思います。

お付き合いくださいませ・・・。

スポンサードリンク

-旅行記, 病気
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】GWの日帰り旅行・桔梗屋信玄餅工場

山梨県笛吹市にある桔梗屋信玄餅の工場は、自由見学ができます。 9時から見ることができるってHPに書いてあったのに、実際に行ったらすでに人がいっぱい! www.kikyouya.co.jp 7 User …

ダイヤモンドプリンセス号と新型コロナウイルス(COVID19)、我々は予防対策を頑張りましょう。

去年の春休み、私達家族は三重県を旅行しました。 旅行の最終日に鳥羽市からフェリーに乗りました。 としごと・しごとと三重観光・江戸時代から唯一現存する新居関所★歯医者の予約はしてあります!https:/ …

【1コマ】美術に触れてきました。

※国立新美術館が正しい名称でした。すみません。 こちら、新海 誠監督の「君の名は。」にも出てきた美術館です。 世界的に有名な建築家、安藤忠雄さんによって設計された美術館です。 滝くんが奥寺先輩とデート …

お盆休み終了・あせもの薬で眠り続けたこの数日間の出来事。

やっとお盆休みも終わましたね~。 それはね・・・あせも。もしくは汗荒れ。 あせもは大量の発汗に伴って、汗の正常な排出が妨げられることで起こる発疹です。 高温多湿下で、汗を出すための管が詰まり、皮膚の中 …

2025年愛媛県帰省物語:その1・大洲市・少彦名神社

みなさん、こんにちは。 お盆で帰省された方も多いことでしょう。私たちは8月上旬に愛媛に帰省してきました。 あっというまに半月が過ぎててビックリ(;・∀・) 今年はね、大洲市に行ってきましたよ。松山空港 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿