としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】数に流されない君が素敵!

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんの部活、美術部に決まりました。

部活説明会、見学などを経てもなかなか決断できなかったみたいです。

・美術部に入りたいけど、希望者が多くて入れないかもしれない。

・仲良しの友達はみんな伝統文化部を希望している。

伝統文化部なら確実に入れるし、仲良しの友達と一緒に行けます。

でもでも、美術部もおもしろそうだったし、絵も描きたいし・・・。

珍しく何日も何日も悩んでました。

そりゃ、小学校のクラブ活動と違って3年間変えられないですからね。悩みます。

私、本当は伝統文化部に変えちゃうんじゃないかと思っていたのです。

お茶やお琴もおもしろそうだし・・・って言っていたので。

でも、りーちゃんは「美術部に決めた!」って言ったのです。

1人でも美術部で新しくお友達作ればいいんだし、やっぱり絵が描きたいって。

数に流されないで自分のやりたいことを優先するって聞いて、嬉しかったですね。

カッコイイな~~~。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】母の愛が試されています。

今日、1人でUニクロに買い物に行ったのです。 そこでかわいい3~4歳くらいの女の子が「ママとお揃いにしたい~。お揃い着たい~。」って言っていたのです。 かわいいなぁ~、ほほえましいな~と思って見ていた …

【4コマ】最近、聞き間違いが多い

先ほどまーさんとショッピングモールでウロウロしてきたのですよ。 小さい女の子がいましてね~。 お母さんはお店を見たい、女の子はお店の外に出たいという攻防戦を繰り広げておりました。 お店の外に出ちゃった …

【4コマ】我が家のお小遣いのシステムは独特

小学生になるとお小遣いが問題になりますね。 我が家もきーくんが小学1年生になった時から、スタートさせました。 よくお手伝いをしたら10円とか聞きますけど、家の場合は「これはお小遣いが出るお手伝い?」と …

【4コマ】りーちゃんの卒業旅行・決定

ディズ〇ーリゾートにはランドとシーがあるので、どちらに行くのか決めてもらいました。 まさか、アミダくじで決めるとは・・・。 小学6年生の女子ってもっと大人っぽいと思っていたので、子供らしくて安心しまし …

【4コマ】フルーツ難民中です

毎朝果物を食べるようにしているのですが、今の時期は困ります。 夏場の果物、メロン・スイカ・パイナップル・キウイ・バナナ・ブドウなどなど。 メロンやスイカは高いので、あんまり気軽に買えません。 お手頃な …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿