としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】数に流されない君が素敵!

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんの部活、美術部に決まりました。

部活説明会、見学などを経てもなかなか決断できなかったみたいです。

・美術部に入りたいけど、希望者が多くて入れないかもしれない。

・仲良しの友達はみんな伝統文化部を希望している。

伝統文化部なら確実に入れるし、仲良しの友達と一緒に行けます。

でもでも、美術部もおもしろそうだったし、絵も描きたいし・・・。

珍しく何日も何日も悩んでました。

そりゃ、小学校のクラブ活動と違って3年間変えられないですからね。悩みます。

私、本当は伝統文化部に変えちゃうんじゃないかと思っていたのです。

お茶やお琴もおもしろそうだし・・・って言っていたので。

でも、りーちゃんは「美術部に決めた!」って言ったのです。

1人でも美術部で新しくお友達作ればいいんだし、やっぱり絵が描きたいって。

数に流されないで自分のやりたいことを優先するって聞いて、嬉しかったですね。

カッコイイな~~~。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】そういう推理はやめて!

わたしは「科捜研の女」シリーズが好きです。 科学捜査とか大好き! 昨日は珍しくまーさんと観ていたんですけど、勘が冴えに冴えちゃって! 2人目の被害者が出る前に犯人を当ててしまったよね。 これも推理?? …

【5コマ】奥さんはいろいろと気を使っている・・・はず

私とまーさんの実家は愛媛県です。 毎年、埼玉からいろんなところで2泊ほどしながら車で帰省していたのですが、今年はバビューンと飛行機で帰ります。 私、旅行の計画をたてるの大好きでいろいろなところの観光地 …

【4コマ】りーちゃんの卒業旅行・発案

今年の始め、仲の良い友達みんなでディ〇ニーランドに行きたいよね~って話になったそうです。 子どもたちだけで行く気マンマンマン。 いやいや、ちょっと待ってくださいよ! 歩いて10分とかならまだしも、電車 …

【4コマ】直感ですね

先日、きーくんの方のPTA役員決めを行いました。 6年生の保護者は2回目の役員になるので、全員の名前入った封筒から先生がくじ引きすることに。 うちの苗字はちょっとだけ変わっていて、見た瞬間は「ん?」と …

【4コマ】左右の感覚は右往左往

数字もひらがなもそんなに苦労した覚えがないりーちゃんときーくん。 しかし、みぎとひだりはちょっと苦手でした。 対面すると逆になるのが混乱の原因かな~と。 とりあえず楽しく学ぶというのをモットーに、また …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿