としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

イラストの描き方

リクエスト企画・イラストの描き方2

投稿日:

スポンサードリンク

続きです。

 

迷彩柄の色を変えることも出来ます。

目に色をつけます。

これも髪の毛と同じ色で色をつけます。

フェードというペンのみで色をつけました。他にもエアブラシや色鉛筆、クレヨン、水彩などいろいろな種類のペンがあります。

ここで髪の毛の中に光を入れたいな~と思って、クリッピングをします。

りーちゃんが教えてくれましたww。

右のレイヤーの数字7と8を見て下さい。7番をクリッピングしたのが8番です。←で繋がれているのがわかりますか?

つまり8番のレイヤーは7番で色がついている部分にしか描けない状態なのです。

このまま8番にシュッと線を入れると、髪の毛の艶が出ます。

しかもこの艶、変えられるんです。クリッピングを「加算・発光」というのに変えると髪の毛の艶の雰囲気が変わります。

こんな感じで女の子も塗ります。(急に雑ww)

では背景を入れましょう。

青空なんてどうですか?

う~ん、やっぱりフレームにしようっと。

日付とサインを入れて~

完成で~す。

どうですか?少しは参考になりましたか?

実はこれで58分かかっています。

スクショ(画面を保存)しながらなので、普通に描いたら30分くらいでしょうか・・・。

 

絵師さんは何時間もしくは何日もかけて描かれるそうなので、すごいですよね。
影をつけたり、柄をつけたり、背景も描いちゃったり・・・。

こだわればこだわるほど、やりたいことが出てきて終わらないんですもの。

絵には「割り切り」も必要です。でもお絵かき、たのしいです。

スポンサードリンク

-イラストの描き方
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イラストの描き方・同じ顔でも色によって全然雰囲気が変わりますね~。

こんばんは、みやです。 ツイッターのイラストのリレー企画で、ありがたいことに にじはは(@2488_2488)さんからご指名をいただきました。 にじははさんは今年の3月26日に私が企画した「デジタルイ …

今日はやる気がおきない日なので、お絵かきをしました。

こんばんは。今、22時ちょっと前です。 お休みしようかと思ったのですが、元気は元気なんですよね。 やる気がないだけです。(午前中にヨガに行った疲れと、天気が悪いからかもしれません。) だから、下書きの …

【8コマ】好きな事を語る★デジタルイラストの簡単な描き方(基本)

昨夜、りーちゃんが宿題で悩んでおりました。 8分間スピーチ。自分の「好きなこと」をクラスメートに8分間で説明するという宿題。 イラスト好き=オタクじゃないんですけど、語れば語るほど・・・ねぇ。 結局、 …

リクエスト企画・イラストの描き方1

「イラストの描き方が見たい」というリクエストをいただきましたので、今日はそれをネタにします。私はアイパッドプロ・アイペンシル、ソフトはアイビスペイントを使っています。 デジタルイラストを描いたことがな …

今日の絵日記はおやすみですが、カレイドスコープ(万華鏡)風背景のイラストをどうぞ。

今日は野暮用が出来たので、絵日記はおやすみです。 昨日描いたイラストを載せておきます。 背景はカレイドスコープ(万華鏡)をイメージして描きました。 これも簡単に出来るので、そのうち描き方を記事にしよう …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿