としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

【4コマ】やかんの汚れはセスキ炭酸ソーダで落とすのがオススメだった話

投稿日:

スポンサードリンク

みなさん、大掃除やってますか~~~?

私はクリスマス会の前に結構やったので、そんなに・・・。

ツイッターでどなたかの書き込みしていた「やかんの汚れはセスキ炭酸ソーダで」というのが気になって気になって。

※元ネタの方、もしご覧になりましたらコメントください。

 

今までは重曹水で煮込んでたんです。綺麗になるにはなるんですけど煮込むの面倒で・・・。

うちには業務用のステンレスポットがありましてね。

当時ネットショッピングなんて無かったので、カタログで買った結構いいお値段のステンレスポットなのです。

さすがに業務用ですから丈夫でまだまだ現役なのですが、ガスコンロのせいで黒く焦げるんです。これが普通のスポンジでは落ちません。

なかなか綺麗にならなくて困っていたので、今回セスキ炭酸ソーダで洗浄してみました。

結構大きいボウル(ステンレスの鍋)が必要です。うちはボウルも業務用がありますww。

※アルミ・銅などの素材でできた鍋は使わないでください。

セスキ炭酸ソーダはアルミ・銅のほか白木・大理石・畳等の天然素材やアルカリに弱い素材には使用できません。フッ素加工の鍋なども念の為やめておきましょう。

 

ステンレスポットが浸かるくらいの熱湯を入れて、セスキ炭酸ソーダも入れて数時間放置。

入れる量はポットの大きさによって熱湯の量も変わると思うので、気持ち濃いめにしました。適当でゴメンなさい。

※もしやる場合は火傷にご注意ください。あと、手袋をしてくださいね。

あとは激落ちくん(メラミンスポンジ)で軽くこすっただけでベロンと汚れが剥がれました。

簡単!そして凄く気持ちいい!

焦げは流石に頑固で1回では完全には落ちませんでしたが、もう1回やったらかなり綺麗になりそうです。

ビフォー・アフターの写真はないのかって?

それが記事にするつもりが無かったのでビフォーを撮ってなくてね。それにステンレスがキレイになるといろいろと写り込むのさ。無理だったのさ。

 

ってなわけで、良い情報をありがとうございました~!

スポンサードリンク

-家族
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】サンタさん、居ることには居るんですけどね・・・

今日はサンタさんのお話です。(周りにお子さんはいないかしら?) もうすぐクリスマスですから、良い子にしていた子にはサンタさんが来ますよ~。       いいですか?自己責 …

【5コマ】ジブリ美術館・番外編 駐車場の問題

昨日はフィギュアスケートで興奮しちゃって・・・。 ジブリ美術館の最後、番外編との間に羽生君を差し込んでしまいました。 駐車場について書いておきますね~。 ジブリ美術館には駐車場がないので本当は電車がオ …

【3コマ】スリム体型な中学生男子の洋服選びは難易度が高いです。

今日はきーくんの部活がお休みでした。 最近は本格的に寒くなってきたので、衣替えを本気でやらないと!(遅いww) 普段は制服と体操服とジャージで過ごすきーくんですが、もうすぐ期末テスト期間に入るので部活 …

【2コマ】冬のお風呂は肩まで浸かりましょう!

昨日の夜のこと。 そりゃそうだよね。 風呂上がりに凍えて出てきました。   そんで今朝、「ちょっと喉が痛い・・・」 えええええ~。  

【4コマ】まーさんが苦手な映画の傾向★ファンタスティック・ビースト

昨晩(11/30)の金曜ロードショー。 録画を追いかけつつ家族全員で観ました。 この3人はそれぞれ好きな分野だったので、とても楽しく観る事ができました。 問題は父(まーさん)ですよ・・・。 速攻でおね …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿