としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

春の嵐と低気圧、そして私はダウンする

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の関東地方は春の嵐で、午後からは強風が吹き荒れておりました。

気圧グラフ(頭痛ーる)を見てみましょう。

気圧の急降下が見られますね。こうなると私はもうダメ。

気圧による偏頭痛で動けませんでした。

 

めまいがすごいの!

午後から起き上がれなくなり、夕飯もまーさんと子供たちが作ってくれました。

夕飯もまともに食べられなかったので、まーさんが心配して「酔い止め飲む?」と持ってきてくれました。

普段であれば酔い止めで治るめまいなのですが、昨日はダメでした。

やっぱり起き上がれなくて、昨日はそのまま寝ました。

今朝はだいぶ良くなったので起き上がれましたが、家事は全部まーさんとりーちゃんがやってくれました。本当はきーくんのお弁当日だったようなのですが、さすがにお弁当を作るのは無理で・・・。

昨日の炊き込みご飯のおにぎりとカロリーメイトを持って学校に行きました。

ゴメン、きーくんww

 

母が倒れると途端に食生活が逼迫(ひっぱく:追い詰められて、ゆとりがない状態になること。)しますね。今日は気圧も上がって来たので、午後からがんばります。

 

もし家族に「気圧性の偏頭痛」や「低気圧によるめまい」を訴える人がいたら、助けてあげてくださいね。気のせいとか気が弱ってるからとかそういうのじゃないんです。

おそらく耳(三半規管)が弱いのです。

本当に辛いので「いつまでもゴロゴロするな!」とか言わないであげてくださいね。よろしくお願いします~。

 

スポンサードリンク

-家族
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

うちの市では、こどもの歯科検診は中学3年生まで無料です。

義務教育が終わるといろいろな助成制度も終了します。 中でも大きいのが、こども医療費助成制度です。お住まいの市町村によって対象年齢が違うのですが、うちの市では中学3年生までが対象だったのでこどもの医療費 …

こんなミラクルでベストなパソコンの買い替え時期があるだろうか?

何やらまーさんがうなっています。 どうしましたか? まーさんのパソコンの動きがものすごく悪いらしい。 今どき電話線でつないでるのか?というくらいの遅さ。 さすがにこれはおかしい。 2013年モデルのパ …

神田明神文化交流館で開催中の江戸東京あかり展と神田明神に行ってきました。

昨日予告した通り、お出かけした詳細を描きますよ~。 今日の絵日記は長いよ~。とても長いよ~。 江戸東京あかり展:※2月9日まで。 会場が地下1階の屋内なので、お昼に行っても大丈夫です。 江戸東京あかり …

今日撮った夫と息子の写真で、先日の証言を証明してみせましょう。

今日は家族全員で都内に出かけていました。 詳細は明日の絵日記に描こうと思います。 ところで、先日こんなことを描きましたよね・・・。 としごと・しごとと夫と息子の区別がつきますか?私は自信がありません。 …

【6コマ】お鍋を新調したよ!というお話です。

冬休み後半の3連休はヒマでしてね~~~。 録画したお笑いのビデオなどを見ながら過ごしていたのですが、それも見終えまして・・・。 ダラダラしていたら通販番組に突入したので、何となく見ていたのです。 そこ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿